歴史暦:古今東西、今日の出來事

世界が心配、日本が心配、世界のなかの日本が心配

06/05:歴史は如來「闇雲に切り裂く虹の童子かな。二天一流、快刀亂麻

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World

歴史暦:古今東西 06/05 今日の出來事

 
宮本武藏158445『自畫像』     

昨日の續きのやうに書きつければ ――
Alexandre Kojève 190268 は『Hegel讀解入門』の註で、日本の江戸時代の天下太平の三百年の維持を、それまでの彼の自説「歴史の終り」の見解を變へてまで高く評價したのであった。長い引用となるが、しやうがない。自分の集大成のための作業だ。

私が(歴史の終りといふ)見解を根本的に變へたのは、日本に旅行した1959年以後のことである。私はそこで、この種において唯一の社界と遭遇したのであった。その種において唯一とは、この徳川時代が、農民出身の秀吉により「封建制」が清算され、元來武士の出身であった家康がその後繼者になり、國家の鎖國が構想され實施された後、ほとんど三百年の長きにわたり「歴史の終り」の時間を生活し、その間、どのやうな内戰も對外的な戰爭もない生活を實現した唯一の社界だからである。ところで、江戸時代の武士は自身の生命を危険に晒すことを(決鬪においてすら)止めながらも勞働を始めたわけではなかった。それでゐて動物的にもならなかった。「歴史以後」となった日本の文明は「アメリカ的生産様式」とは正反對の道を進んだ。もはや、日本には「ヨウロパ的」あるいは「歴史的」な意味での宗教も道徳も政治もないのであらう。だが、そこでは生のまゝのスノビズムが「自然的」あるいは「動物的」な所與を否定する規律を作りだしてゐた。この規律は、その効力において日本や他の國々で「歴史的行動」から生まれたそれら、すなはち戰爭と革命の鬪爭や強制勞働から生まれた規律をはるかに凌駕してゐたのである。なるほど、能樂や茶道や華道などの日本文化特有のスノビズムの頂点(これに匹敵するものは他のどこにもない)は上層富裕階級の獨占物だったし、今でもさうだらう。だが、執拗な社界的經濟的な不平等にもかかはらず、日本人はすべて例外なく形式化された價値にもとづき、すなはち「歴史的」といふ意味での「人間的」な内容をすべて失った價値にもとづき、現に生きてゐるのだ。このやうなわけで、どの日本人も原理的には純粹なスノビズムにより、まったく「無償」の自殺を行爲できる(古典的な武士の刀は容易に飛行機(零戦特攻のことだらう)や魚雷(回天特攻)に取り換へることができる)のだ。この自殺は、社界的政治的な意味を持った「歴史的」價値にもとづいて遂行される鬪爭のなかで冒險される生命とは何の關係もない。明治維新後、日本と西洋世界とのあひだに始まった相互交流は結局、日本人をふたたび野蠻にするのではなく(ロシア人も含めた)西洋人を「日本人化」することに歸着するであらう。
 
こゝまで日本文化を評價してもらっては、これを日本人が實行しないわけにはいかないでないか。
西洋主導の時代の行き詰まり、すなはち「歴史の終り」を克服し、突破するは日本人の手のなかに、日本人が作りだした文化と社界のなかにある。
ならば、日本文化といふこの鍵を使って、行き詰まったこの世界の扉を開け、新た世の未來へ導きだしてやるのが日本人の(日本人にしかできない)役目ではないか。西洋の現代の碩學がさう(希望を夢見るやうに)云ってゐるのだ。

かうして、「歴史の旅人」であった私は「歴史の天使」となった。
さうして、「未來かない(ニラヒカナヒ)」のための「明日等」となる、ことをめざして、古今東西、歴史の頂点に立ち、未來を見通すべく現在を見詰め過去を見渡してゐるといふわけだ。

どうだ、この「千萬人と雖も吾往かん」の自己劇化のドンキホウテぶりは

棺桶に片足懸けて見榮を切る ―― 無敵の人と我はなりたり
 
闇雲に切り裂く虹の童子かな。二天一流、快刀亂麻
 

六月四日の今日もまた歴史は偶然の奇跡、なんと經濟學の大立者とも云ふべき二人、
Adam Smith 172390John Maynard Keynes 188346 がこの日に誕生!
昨日は聖武天皇徽宗皇帝、一昨日は Donatien Alphonse François de Sade 174014 とAlessandro Cagliostro 174395、その前は ……

また、この日、1963年には、UnitedKingdom で、ソ連のスパイとの関係があった売春婦と関係し「イギリス政界、二十世紀最大のスキャンダル」とされる John Profumo が陸相辭任した日であり、

三年後の1966年には、アメリカ合衆國のロサンゼルスで大統領選擧運動中の Robert Kennedy が撃たれ、翌日死亡し、

1989には、PRChina の天安門事件は「TankMan of TienAnMen」が最後の見せ場を作り、中國の民主化運動は挫折させられてしまった。

{みな YouTube に記録ビデオがあった。

宮本武藏158445『枯木鳴鵙図』

0070/0605:

Titus and his Roman legions breach the middle wall of Jerusalem in the Siege of Jerusalem.

0754/0605:

Boniface, Anglo-Saxon missionary, is killed by a band of pagans at Dokkum in Frisia.

1221/0605(承久03/0514):後鳥羽上皇、承久の亂

082後鳥羽尊成118039上皇鎌倉幕府執權の北条泰時118342にたいし、討伐の兵を擧げ敗北した兵亂。

山本七平『日本的革命の哲學』によれば「日本史上最大の事件」
 
鎌倉幕府成立後、日本は東日本の武家政權である鎌倉幕府と西日本の荘園を領地とする京都の公家政權(治天の君)の雙頭状態になった。
治承・壽永の亂により(源義經115989の追求などを名目に)鎌倉幕府は東國を中心に諸國に守護地頭を設置し警察權を掌握していった。が、西國への支配權は充分に行き渡らず、依然として朝廷の支配下にあった。
後鳥羽上皇の財源は諸國に置かれた厖大な荘園であった。この荘園に幕府の地頭が置かれると經濟的な紛爭が引き起こされることになった。


1283/0605:イタリア、Battle of the Gulf of Naples 

Roger of Lauria, admiral to King Peter III of Aragon, captures Charles of Salerno.

1568/0605:ネザランドとスペイン

The Earl Lamoral of Egmond and Philippe de Montmorency are beheaded on the market square of Brussels. The Spanish state administrator Alba has put her before the Council of Unrest, which condemns the accused to death for high treason. The executions are part of the eighties war between the Netherlands and Spain.

1625/0605:ブレダ市、スペイン軍に降伏、開城

The city of Breda surrenders to the Spanish tercios under general Ambrosio Spinola.
Después de doce meses de asedio de la ciudad protestante de Breda, en los Países Bajos se pasa a los españoles menores de Ambrosio Spinola.


1568年から1648年にかけての八十年戦争ではスペイン軍に2度にわたり蹂躙されるが、1637年にオラニエ公フレデリック・ヘンドリックによって解放される。特に1624年から1625年にかけてスペイン軍がこの町を包囲した戦いは有名であり、攻城戦を指揮したアンブロジオ・スピノラにブレダ守備隊の司令官であったユスティヌス・ファン・ナッサウ(Justinus van Nassau, オラニエ公ウィレム1世の庶子)が城門の鍵を渡して降伏する場面が、ディエゴ・ベラスケスの名画『ブレダの開城』に描かれている。その後、1648年のヴェストファーレン条約で正式にネーデルラント連邦共和国に加わった。

1654/0605:スヱデンの女王、ひそかにカトリックに改宗

Christina I renounces the Swedish throne and secretly converts to Catholicism.

1662/0605:フランス、ルイ16、太陽を意識

Louis XIV prend le Soleil comme emblème.

1691/0605(元祿04/0509):江戸幕府、住友家に別子銅山採掘を許可


1723/0605:Adam Smith 172390、生

近代經濟學の開祖、

Adam Smith 172390『道徳感情論』1795
社会秩序の要因としての感情は、端的に言へば symphathy 同感 である。この同感とは、他人の感情および行爲の適切性 propety を評價する能力である。同感を通じて人々が自信の行動や感情が評價されてゐることを意識し、是認を望み避妊を嫌ふと考へた。だが、つねに利害關係による對立があるから、個人が言動の適切性を測るための基準が必要であり、これを impartial spectator と呼び、これを意識し尊重しながら行動してゐると考へた。
但、fortune 偶然のもとでは公平な觀察者の評價と世間の評價が異なる場合がある。このやうな不規則性が社界的に重要な意義があると考へ、偶然かで公平な觀察者の評價を重視する者を wise man、逆の評價に從ふ者を weal man と呼んだ。
人間は自己規制 self command によって公平な觀察者に随おうとうsるが、激しい情念下では自己欺瞞によって公平な觀察者を無視しようとする矛盾した存在である。

`An Inquiry into the Nature and Causes of the Wealth of Nations`1776
ケインズは『国富論』を唯一「四つ切り版」の経済学として、すなわち、唯一完成された経済学書とし、それ以降の経済学をすべてその解説にすぎないとして高く評価している。
見えざる手
説得性向、交換性向、自愛心、 分業のシステム
業績主義 meritocracy

1798/0605:Ireland、Battle of New Ross 

The attempt to spread the United Irish Rebellion into Munster is defeated.

1806/0605:ナポレオン、弟を王にするために國を作る

Napoléon, qui fonda le royaume Hollande afin de rendre le roi un frère de Louis Bonaparte.
 
{どうしてナポレオンは王朝を立てようとしたのか。それは自分を過渡期の、それ以上に過去に結びつけてしまふことになるといふ直感は働かなかったのか。このナポレオンの私利私欲によって、フランスは千鳥足となってしまった。フランス人を迷はせてしまった。ナポレオンがフランスにあたへた惡影響。

1826/0605:Carl Maria von Weber 178626、死

ドイツ(Ludwig van Beethoven 177027 と Franz Schubert 179728 の間の)作曲家、


1829/0605:

HMS Pickle captures the armed slave ship Voladora off the coast of Cuba.

1832/0605:The June Rebellion breaks out in Paris 

in an attempt to overthrow the monarchy of Louis Philippe.
Insurrection à Paris jusqu'au 6 juin, à la suite des obsèques du général de division de l'Empire Jean Maximilien Lamarque décédé le 1er juin, victime de l'épidémie de choléra qui sévissait à Paris.

1849/0605:Denmark becomes a constitutional monarchy 

by the signing of a new constitution.

1851/0605:USA、Stowe's Uncle Tom's Cabin, 連載開始

or Life Among the Lowly, starts a ten-month run in the National Era abolitionist newspaper.

1854/0605(嘉永07/0510):日本初となる洋式船、竣工

日本初の洋式船「鳳凰丸」が浦賀で竣工。
The first Japanese western ship "Hou-Ou Maru" completed in Uraga.


1862/0605:ベトナムサイゴン条約

As the Treaty of Saigon is signed, ceding parts of southern Vietnam to France, the guerrilla leader Trương Định decides to defy Emperor Tự Đức of Vietnam and fight on against the Europeans.
https://is.gd/pybZ3c サイゴン条約

1864/0605:American Civil War: Battle of Piedmont: 

Union forces under General David Hunter defeat a Confederate army at Piedmont, Virginia, taking nearly 1,000 prisoners.

1883/0605:

The first Orient Express departs from Paris's east station to Varna on the Black Sea, where travelers can take a ship to Constantinople.

1883/0605:John Maynard Keynes 188346、生

現代経済学の開祖

雇用・利子および貨幣の一般理論』(1935~1936)では、不完全雇用のもとでも均衡は成立し得るとし、また完全雇用を与えるための理論として、反セイの法則を打ち立てて、「産出高は消費と投資とからなる」とする有効需要の原理を基礎として、有効需要の不足に基づく非自発的な失業の原因を明らかにした。

1887/0605:Ruth Benedict 188748、生

日本にとっては忘れがたい日本人論『菊と刀』の著者


1898/0605:Federico García Lorca 189836、生

スペインの國民詩人、銃殺される


1900/0605:2nd Boer War: British soldiers take Pretoria.


1916/0605:Arab Revolt to Ottoman Empire breaks out.


1924/0605:初めてのファックス、大西洋を横斷

Ernst Alexanderson sends the first fax over the Atlantic.

1933/0605:USA議會、金本位制を廃止

The U.S. Congress abrogates the United States' use of the gold standard by enacting a joint resolution (48 Stat. 112) nullifying the right of creditors to demand payment in gold.

1934(昭和09)/0605:海軍、東郷平八郎184834、國葬



1940(昭和15)/0605:長谷川一夫李香蘭主演の映画『支那の夜』封切



1940/0605:WWⅡ:

After a brief lull in the Battle of France, the Germans renew the offensive against the remaining French divisions south of the River Somme in Operation Fall Rot ("Case Red").

1941/0605:WWⅡ:在重慶爆炸事件中,四千名重慶居民在庇護所窒息。

4000 Chongqing residents are asphyxiated in a bomb shelter during the Bombing of Chongqing.

1942/0605:日米戰爭、ミッドウエイ海戦、日本軍、完敗

ミッドウェー海戦:主力空母「加賀」「蒼龍」が沈没し日本海軍機動艦隊が壊滅状態に陥る。
Battle of the Midway: The main aircraft carrier "Kaga" "Souruu" sinks and the Japanese Navy powered fleet falls into a state of destruction.

1943(昭和18)/0605:日本海軍、山本五十六188443、國葬



1944/0605:WWⅡ:連合國軍、ナルマンディ「D-Day」下準備

More than 1000 British bombers drop 5,000 tons of bombs on German gun batteries on the Normandy coast in preparation for D-Day.

1945(昭和20)/0605:日米戰爭、日本本土空襲: 神戸大空襲



1945/0605:WWⅡ、連合國軍、ベルリン宣言

The Allied Control Council, the military occupation governing body of Germany, formally takes power.
https://is.gd/vDX8c0 ベルリン宣言 (1945年)

1947(昭和22)/0605:USA、Marshall Plan

Marshall Plan: In a speech at Harvard University, the United States Secretary of State George Marshall calls for economic aid to war-torn Europe.

1950(昭和25)/0605:住宅金融公庫、発足。

1951(昭和26)/0605:相互銀行法、施行。無尽会社相互銀行に改組。


1956/0605:USA、Elvis PresleyHound Dog、release

Elvis Presley introduces his new single, "Hound Dog", on The Milton Berle Show, scandalizing the audience with his suggestive hip movements.


1963/0605:イギリス、醜聞のプロヒュウム、陸相辭任

The British Secretary of State for War, John Profumo, resigns in a sex scandal known as the "Profumo affair".


1963/0605:イラン、Movement of 15 Khordad: 

Protests against the arrest of Ayatollah Ruhollah Khomeini by the Shah of Iran, Mohammad Reza Pahlavi. In several cities, masses of angry demonstrators are confronted by tanks and paratroopers.

1963(昭和38)/0605:舟木一夫『高校三年生』、ミリオンセラーに



1967/0605:第三次中東戦争、Six-Day War begins: 

Israel launches surprise strikes against Egyptian air-fields in response to the mobilisation of Egyptian forces on the Israeli border.
第三次中東戦争が勃発(6月10日まで)空軍の六日間の電撃作戦で、勝利したイスラエルの占領地域は戦前の四倍以上に拡大。

1968/0605:USA、Robert F. Kennedy、暗殺される

Robert F. Kennedy, a U.S. presidential candidate, is shot at the Ambassador Hotel in Los Angeles, by Sirhan Sirhan, a Palestinian. Kennedy dies the next day.


1969/0605:モスクワで「國際コミュニスト會議」開催

The International communist conference begins in Moscow.

1971(昭和46)/0605:東京、新宿副都心に超高層ビル、出現

新宿副都心初の高層ビルとして『京王プラザホテル』が開業。

1975/0605:イギリス、國民投票、

The United Kingdom holds its first country-wide referendum on remaining in the European Economic Community (EEC).
イギリス、欧州経済共同体 (EEC) にとどまるかどうかを決める国民投票

1981/0605:

The "Morbidity and Mortality Weekly Report" of the Centers for Disease Control and Prevention reports that five people in Los Angeles, California, have a rare form of pneumonia seen only in patients with weakened immune systems, in what turns out to be the first recognized cases of AIDS.

1982/0605:西脇順三郎189482、死

日本の詩人、私は感じなかった


1983/0605:ソ連、客船が鐵道橋に衝突、177人の死者

The passenger ship Alexandre Suvorov collides with the Ulyanovsk Railway Bridge, giving 177 deaths.

1984/0605:インド首相、シク教の總本山の攻撃を命令

Indira Gandhi orders an attack on the Golden Temple, the holiest site of the Sikh religion.

1989/0605:PRChina、天安門事件、TankMan of TianAnMen

The Tank Man halts the progress of a column of advancing tanks for over half an hour after the Tiananmen Square protests of 1989.

六四天安門事件: 「無名の反逆者」戦車の前に立ちふさがり、戰車を止める。



2000/0605:Six-Day War in Kisangani begins 

in Kisangani, in the Democratic Republic of the Congo, between Ugandan and Rwandan forces. A large part of the city is destroyed.

2003/0605:地球温暖化?、パキスタンインド國境に熱波、50℃

A severe heat wave across Pakistan and India reaches its peak, as temperatures exceed 50 °C (122 °F) in the region.

2006/0605:Serbia declares independence 

from the State Union of Serbia and Montenegro.



Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World




よろしければ、Click おねがひ、いたしたし