歴史暦:古今東西、今日の出來事

世界が心配、日本が心配、世界のなかの日本が心配

02/29:歴史のウソとマコト「コロンブスのタマゴはユデタマゴ

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World
 
Maurits Cornelis Escher 189872

歴史暦:古今東西 02/29 今日の出來事


今年は二月二十九日はありませんが、四年に一度はある一日。さすがに記事は少な目だが、毎日休みなしの作業に惡戰苦鬪してゐる私には横を向いて無視して通りすぎたいくらゐの氣持 ……
いやいやながらこの日の記事を見ていうち、 私にふと意外に思はれたことは、の四年に一度の日に生まれたり、死んだりしてゐる人が少なからずゐるといふ事實であった。
四年に一度しか誕生日や命日がめぐってこない。都合いい場合もあるだらうし惡いこともなるだらう。だが、一般的にはこの現代では不便なことが多いだらうと私には推測されたのであった。
太陰暦の時代はともかくとして、太陽暦になってからもゐなくならないのは、 …… といふことは、世の中には私が想像してゐる以上に律儀なといふか、眞っ正直な人がゐるといふことで、私ならそんな場合には前日か翌日に移して申告するだらうと思はれたからであった。 かうして、なんとなく感動してしまった私は、二月二十九日を許してやるきもちになってゐた。さうしたら、また別の考へが浮かんで、なかには四年に一度で後々都合がいいやと考へた近親者がゐたんだらうな、と思ひつかれて、こっちのはうが正解に近いかなと思った私も多分、そんな機會があればきっと二月二十九日に ……

1212/0229(建暦02/0125):日本淨土宗開祖 法然113312、入滅

Hōnen est le fondateur du Jōdo shū 淨土宗, la première école indépendante du Bouddhisme japonais de la Terre pure 淨土. Il a d'abord étudié au temple Enryakuji 延暦寺 du Mont Hiei 比叡山, qu'il a quitté par la suite pour diffuser son message de salut à la population.


『選擇本願念佛念仏集』などで、専修念佛念による他力本願の佛説を説いて日本的な佛教とも云ふべき淨土宗を生みだし、親鸞117362をはじめとして多くの鎌倉新佛教の母胎となった。

法然上人廟所 (知恩院

1504/0229:大航海時代コロンブス、ジャマイカを發見し、月蝕を見る
 Columbus logra intimidar a los nativos de Jamaica y obtener alimentos de ellos prediciendo el eclipse lunar.

Christopher Columbus uses his knowledge of a lunar eclipse that night to convince Native Americans to provide him with supplies.

Carte dite des frères Colomb. Vers 1490.


{私は、ジャイマイカがジパングでなくてよかったな、とつくづく思ふ。もしもコロンブスに日本が發見されてゐたら、と想像するだに身の毛がよだってくる。しかもだ、コロンブスは「黄金のジパング」すなはち日本をめざしてゐたのであった。もしもアメリカの陸地が南北に離れてゐたら、コロンブスをはじめ黄金を求めてエルドラド探しに血眼になったコンキスタドルどもが日本に到達してゐたであらう。南北アメリカが繋がってゐたおかげで日本=ジパングはジャマイカにならなくてすんだのであった。
たゞ、西暦千五百年の頃の状況なら、戰國時代に突入して殺氣だってゐた日本は十二分に西洋に太刀打ちできただらうとも思はれて、コンキスタドルなど簡単にやっつけて、世界が丸いといふ知識を得た日本人が歐州の富を求めて海外進出していく可能性が容易に想像された。そしたら、当然、アメリカの北大陸の發見者は日本人となって、まるで、歴史を鏡に寫したやうな逆進行の、もう一つの歴史が思ひ描かれてくるのである。壯大なもう一つの世界史が、 ……

1528/0229:殉教者 Patrick Hamilton 150428、異端刑死(火刑)

a Scottish churchman and an early Protestant Reformer in Scotland. He travelled to Europe, where he met several of the leading reformed thinkers, before returning to Scotland to preach. He was tried as a heretic by Archbishop James Beaton, and burnt at the stake in St Andrews.

二十四歳で死んだにしては老けすぎてゐるやうに見えるが

1517、名門貴族に生まれた彼は14歳にしてロス州ファレンの名目上の修道院長になった。彼がパリ大学に留学する費用はここから出た。パリ大学では当時広がりをみせていた、ドイツの宗教改革者 Martin Luther 148346 の教説に注目した。1521年にはエラスムスに学ぶためルフェンに向かった。

1527、カトリックのビトン大司教は新思想を抱いて歸國したハミルトンに異端の嫌疑を持った。ドイツに逃れたハミルトンは、ルターを訪ねた。そして、秋には信じるところにしたがってスコットランドに戻った。
ビトン大司教は、ハミルトンが王族につながる高位の貴族階級であることを考慮して、強硬な手段を避け、セントアンドルウズの会議に彼を招いた。宗教改革者を意識し自覺するハミルトンは、殉教によってその照明をしようと決意し、招待を受けた。カトリックの司教団は彼を異端者として判決、火刑を命じた。友人らによる助命運動が始まるまへに、刑は即日執行された。正午から夕刻にかけて、火炙りの刑が執行された。

1644/0229:大航海時代
Abel Tasman's second Pacific voyage began.


1704/0229:Queen Anne's War:
 French forces and Native Americans stage a raid on Deerfield, Massachusetts Bay Colony, killing 56 villagers and taking more than 100 captive.


1720/0229:スヱデン
Ulrika Eleonora, Queen of Sweden abdicates in favour of her husband, who becomes King Frederick I on 24 March.


1744/0229:フリイメイソン John Theophilus Desaguliers 168344、死去

a French-born British natural philosopher, clergyman, engineer and freemason who was elected to the Royal Society in 1714 as experimental assistant to Isaac Newton.
He had studied at Oxford and later popularized Newtonian theories and their practical applications in public lectures. Desaguliers’s most important patron was James Brydges, 1st Duke of Chandos. As a Freemason, Desaguliers was instrumental in the success of the first Grand Lodge in London in the early 1720s and served as its third Grand Master.


発明家としても活躍し、Tセイヴァリの蒸気機関の解析と改良をおこない、「ボイラの安全弁付加」「蒸気による暖房機」「レシバ容器内への冷水直接噴射などを発明した。

1752/0229:ビルマ最後の王朝
King Alaungpaya founds Konbaung Dynasty, the last dynasty of Burmese monarchy.


1768/0229:Polish nobles formed Bar Confederation
With the aim of restraining Russian influence in Poland-Lithuania, Polish nobles join forces to form the Bar Confederation.



1796/0229:アメリカ&イギリス「Jay Treaty」
 between the United States and Great Britain comes into force, facilitating ten years of peaceful trade between the two nations.


1864/0229:American Civil War:
Kilpatrick–Dahlgren Raid fails: Plans to free 15,000 Union soldiers being held near Richmond, Virginia are thwarted.


1880/0229:アルプス銃彈「Gotthard tunnel」
 built for railway traffic through the Gotthard massif in the Swiss Alps is pierced.



1884/0229:フランス中國學者 Marcel Granet 188440、誕生

un sinologue français spécialiste de la Chine ancienne.
Élève d’ Émile Durkheim et d’édouard Chavannes, il est le premier en France à avoir appliqué les méthodes de la sociologie à l’étude de la Chine ancienne.

1908/0229:フランス画家 Balthus 190801、誕生

(Balthazar Klossowski de Rola), un peintre figuratif français d'origine polonaise.
Il est le frère de l'écrivain et dessinateur Pierre Klossowski.
He is known for his erotically charged images of pubescent girls, but also for the refined, dreamlike quality of his imagery.
Throughout his career, Balthus rejected the usual conventions of the art world. He insisted that his paintings should be seen and not read about, and he resisted any attempts made to build a biographical profile.

1912/0229:
The Piedra Movediza (Moving Stone) of Tandil falls and breaks.


1916/0229:Child labor:
In South Carolina, the minimum working age for factory, mill, and mine workers is raised from twelve to fourteen years old.


1916/0229:USA、道路の「インタチェンジ」で特許取得
Civil engineer Arthur Hale is granted a patent for the cloverleaf highway cross he developed.



1932/0229:日本、
日中問題の調査のため、國際連盟のリットン調査團、來日。

For the investigation of the Japan-China issue, the International Federation's Litton Survey, coming to Japan.

1936/0229:日本、「二二六事件」終熄

February 26 Incident in Tokyo ends.
The coup attempt in Japan on 26 February 1936 by members of the Kōdō-ha party is finally crushed, the rebels either executed or asked to ritual suicide Seppuku. Martial law remains in force until July.

二二六事件の決起部隊に、原隊復帰勧告『兵に告ぐ』が出され、五時間後に歸順。



↓{昨日からのつづき、0229の時系列記録
:0510、討伐命令が發せられる。
:0830、攻撃開始命令が下達。戒嚴司令部は近隣住民を避難させ、蹶起部隊の反撃にそなへて愛宕山の日本放送協會東京中央放送局を憲兵隊で守護した。同時に、投稿を呼びかけるビラを飛行機で撒布した。
:0855、ラヂオで『兵に告ぐ』を放送。また「勅命下る 軍旗に手向かふな」のアドバルンを擧げた。師團長以下、直屬上官は涙を流して説得を續けた。


:かうした結果、蹶起部隊は1400までに原隊に復歸した。
:安藤輝三190536大尉は自殺を圖ったが失敗。他の將校は陸相官邸に集まり、協議に入る。陸軍首脳部は、自殺を想定して三十あまりの棺桶を手配した。決起將校の協議は、野中大尉の強い主張により、生きて法廷闘争することを決定した。この後、野中四郎190336大尉は山下奉文少將に自決を促され陸相官邸で拳銃自殺したとなってゐる。(が、決起した同志たちによれば ―― 野中大尉は自殺しないように一同を説得している途中、山下・長屋・井出の3大佐に外へ連れ出され、それきり帰ってこなかった。自殺は絶対不可で、生き永らへて法廷で陳述しなければならなぬ、と最も強硬に主張していた野中大尉が自殺するはずがない、あれは他殺だ、と。

:1700、殘った將校は逮捕され、決起行動は収拾された。
:同日中に、事件關係者として、北一輝188337・西田税190137・澀川善助ら、非軍服の者たちも逮捕された。


その後、
0304:1425、山本又元少尉が東京憲兵隊に出頭、逮捕。
0305、牧野伸顕186149襲撃に失敗して負傷、東京大地衛戌病院に収容されてゐた河野壽190736大尉は自殺を圖り、0306:0640に死亡。
0306の戒嚴司令部發表によれば、蹶起部隊の參加人員總數は千四百名余で、内譯は ……

部隊の説得にあたった第三連隊付の天野武輔少佐は、説得失敗の責任を感じ0329未明に拳銃自殺した。

{事件は呆氣ないかたちで終った。しかし、或意味、その後の經過こそが「二二六事件」の眞實だったと云ふべきなのかも知れぬ。その後の事件關係の經過は、醜惡といふほかないものであった。
0228、陸軍省軍務局軍務課の武藤章189248らは事件後の處理を速やかにするために嚴罰主義を取り、緊急勅令による特設軍法會議の設置を決定し、ただちに緊急勅令案を起草、閣議→樞密院審査委員會→同院本會議を經て、0304「東京陸軍軍法會議」を設置した。法定の特設軍法會議は合囲地境戒厳下でないと設置できず、容疑者が所屬が異なる多數であり、管轄権などの問題もあったからであった。
特設軍法會議は常設軍法會議に比べると、裁判官の忌避はできず、一審制で非公開、しかも辯護人なしといふ裁判として異常なものであった。
そして、この裁判が二二六事件を大きな悲劇へと仕上げていくのである。

{そして、この日、日本にとってもう一つ、重大な思想事件が引き起こされてゐた ――

1940/0229:日本、「第二次大本事件」
第一審の判決、大本教出口王仁三郎無期懲役を宣告



第一次大本事件の彈壓後、出口王仁三郎187148 の活動はむしろ活發化し、大本教の世界化を試み始める。同時に、日本國内では政事的活動にも積極的になり、世界的な不況にあへぐ國民への浸透を圖った。 :1932/11、大本教は『皇道大本』に組織名を戻し、第一次彈壓で頓挫した「大正維新」を「昭和維新」として實行しようとしてゐた。
{ようするに、この頃の日本人はみな「昭和維新」を意識してゐたわけだ。

左から出口王仁三郎187148、頭山滿185544、内田良平187437

:1934、王仁三郎は右翼の大立者の、玄洋社の頭山滿185544や黒龍會の内田良平187437らと交流し、1934/0722に『昭和神聖會』を結成した。東京九段會館での發會式には陸海の將校たちが多數出席した。また、政界からは内務大臣の後藤文雄、衆議院議長の秋田清などが祝辭を延べた。神聖會は『ワシントン海軍軍縮条約』の早期解約、皇族を首班にした内閣の實現、天皇機關説への批判、東北地方などの困窮への援助など、時節柄の愛國的な主張を列ねた。
:1935/10時点で、支部の數は1990、信者は百万から三百万、その三割以上が大卒といふ、一風變った内容の新興宗教團體へと育っていった(中でも政事家や軍人にその信者が爆發的に増えた)。大本教のこの黄瀬的な復興は、すべて出口王仁三郎187148といふ人物のカリスマによってゐた。
:國家はこの大本教の存在を氣にし始める。だが、王仁三郎は氣にしない。彼は、機關紙の『神聖』1935/09にかう記す「余は世間からかかる誤解を受けることが、必ずしも余自身のために不利益だとは思ってゐない。かかる誤解から囂々たる非難の聲がおこって、余のために騷ぎ立ててゐる世の中をヂッと眺め、そのために自分がへたばるかどうかと靜かにその行末を見守ることもまた面白いではないか」。王仁三郎は予感や予知の能力に勝れてゐた。あるいは、自分が引き起こした精神運動が行き着くところまで行くしかないことを達觀してゐたのかも知れない。あるいは、彼一流のメシア願望が働いてゐたのかも知れない。
:昭和神聖會が發足した頃、日本では滿洲事變が勃發し、その國際問題のなかで國際連盟からの脱退となり、國内では政事に軍人が口を出すやうになり、軍部内では皇道派と統制派の對立が深まり、十月事件や五一五事件が引き起こされる。
:かうした精神情況の元凶に大本ありと政權は見做し、ふたたび大本の壊滅を意圖する。1934/10、内務省警保局は、檢擧を前提とした大本の調査を始める。
:1935/1208、特高は警官隊五百名で綾部と丸岡の大本の聖地を急襲した。警察側は信者の武裝を豫想してゐたが、大本側はまったくの無防備で、かつ無抵抗だった。王仁三郎は巡教先の松江で檢擧された。罪名は『不敬罪』と『治安維持法違反』であった。捜査は微に入り細を穿ち、檢束や出頭命令を受けた信者は三千人に及んだ。最終的に、987人が檢擧、318人が檢事局送致、61人が起訴された。特高の激烈な拷問で起訴された61人のうち十六人が死亡した。王仁三郎の後繼者と目されてゐた娘婿の出口日出麿は、拷問で精神異常となった。それを識った王仁三郎は「日出麻呂は竹刀で打たれ斷末魔の悲鳴をあえゐるを聞く辛さかな」苦衷を詠った。かうした過酷な取調にもかかはらず轉向者は少なかった。
:大本壊滅に勝ち誇った特高の課長は、京都府會議事堂に全國特高課長を集め「大本教は地上から抹殺する」「わが國教と絶對相容れず、許すべからざる邪教」と息卷いたが、その翌日に東京で勃發した『二二六事件』のため、祝宴は中止となった。
:{途中、飛ばす。
:1938[昭和13]/0810、京都地方裁判所で裁判は開始された。{同じ頃、東京では二二六事件の軍事法廷が開かれてゐた。
:檢察側は、大本は國體を顛覆し、世界覆滅をもくろむ祕密結社であり、王仁三郎は皇統を否定して世界の獨裁者たらんとした「弓削道鏡以來の逆賊」とトンチンカンなこともかまはず論告した。
:1940/0229、第一審の判決が下りた。裁判長は檢察側の主張を認めて被告五十五人全員に有罪(起訴61人中五人が死亡、一人が心神喪失で公判停止)、内譯は、王仁三郎に無期懲役、他は二年から十五年の懲役刑であった。
{と、この日の記事まで辿りついたので、一旦擱筆する。

{まだこれから、明日の三月一日の記事を作らなければならない。あゝ目の囘るほどの多忙。この「歴史暦」の作業を始めてから明日に休みの日がなくなった。365+1、延々とつづくわが戰場となってしまった。わが思想=思考空想の集積の集大成とおもって始めたが、始めてみると世界の歴史の廣さ深さに底なし沼の思ひをなし、始めなければよかったと後悔氣味となってゐる。ま、しかし、おかげさまで生まれて始めてと云っていいほど勤勉さで作業に取り憑かれてゐる。かうして燃える車輪となって、生から死への時間を過ごせれば、これぞ即身成佛

1940/0229:USA、アカデミ賞『風とともに去りぬ』総ナメ
The film Gone with the Wind wins eight trophies at the Oscars.

For her performance as "Mammy" in Gone with the Wind, Hattie McDaniel becomes the first African American to win an Academy Award.


{さう云へば、今頃はアカデミ賞の授賞式の頃か。今年はとんだ受賞ハプニングがあったやうだが、私はこれほど映画にとってふさはしくない賞はないと昔から思ってゐる。日本のそれよりはいくらかマシだけど。

1944/0229:WWⅡ
 The Admiralty Islands are invaded in Operation Brewer led by American General Douglas MacArthur.


1944/0229:WWⅡ、日本國内「高級劇場閉鎖令」、
個人演奏会禁止令の発布。歌舞伎座、東劇、京都南座などが対象


1952/0229:日本、
沖縄の琉球列島米国民政府琉球政府の設立を公布。


1972/0229:Vietnam War: Vietnamization:
 South Korea withdraws 11,000 of its 48,000 troops from Vietnam.


1988/0229:
South African archbishop Desmond Tutu is arrested along with 100 clergymen during a five-day anti-apartheid demonstration in Cape Town.


1992/0229:
First day of Bosnia and Herzegovina independence referendum.


1996/0229:
Faucett Flight 251 crashes in the Andes, all 123 passengers and crew died.


1996/0229:
Siege of Sarajevo officially ends.


2000/0229:Second Chechen War:
 Eighty-four Russian paratroopers are killed in a rebel attack on a guard post near Ulus Kert.


2008/0229:
Misha Defonseca admits to fabricating her memoir, Misha: A Mémoire of the Holocaust Years, in which she claimed to have lived with a pack of wolves in the woods during the Holocaust.


2012/0229:
Tokyo Skytree construction completed. It is, as of 2017, the tallest tower in the world, 634 meters high, and second tallest (man-made) structure on Earth, next to Burj Khalifa.

 




 

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World




よろしければ、Click おねがひいたします: