歴史暦:古今東西、今日の出來事

世界が心配、日本が心配、世界のなかの日本が心配

03/17:歴史暦、今日二人のマルクスが死んだ

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World
 

歴史暦:古今東西 03/17 今日の出來事

昨日、十六団子は食べましたか。今日から日本は彼岸の入り。

さて、冬去って春來たるらし此頃、日本は「森友ー籠池」問題がますます佳境に入ってきたやうです。稲田朋美防衛大臣につづいて、今度は阿部晋三総理大臣まで表舞臺に引摺りだしてきたこの籠池なる人物、教育關係のお人柄にはとても見えない、一癖も二癖もありさうな大阪タイプ、それにしてもと …… とニュウスを見聞きしてゐるうちに
「籠池やカモネギつもりが籠の鳥」などと浮かれて、
「森友に毒を食らはば皿までも …… やべえ心臟、パクパクドクドク」
などとコトバ言刃に振りまはし、そのうへ、
1954年の今日、三月十七日にフランスで封切られた、ジャンギャパン主演のフィルムノワルの古典 Touchez pas au grisbi (邦題『現ナマに手を出すな』)が Internet Archive で見付かり、それを觀てたら、時間が足らなくなった。といふわけで、今日もやっつけ爲事、

ー045/0317:ロウマ内戰:ムンダ戰:カエサル元老院派に勝利

In his last victory, Julius Caesar defeats the Pompeian forces of Titus Labienus and Pompey the Younger in the Battle of Munda.
In der Schlacht von Munda in Südspanien besiegt Julius Caesar die republikanischen Truppen unter Titus Labienus und Gnaeus Pompeius dem Jüngeren endgültig. Damit endet der Römische Bürgerkrieg vorläufig und Caesar kann sich zum Diktator im Römischen Reich aufschwingen.

 
Bellum civile alterum ロウマ内戰
:ロウマ共和制:グラックス兄弟による建國に始まり、ガイウスマリウスやルキウスコルネリウススッラによる支配、平民派のポプラレスと元老院派のオプティマテスの抗爭、など当時の政情はきはめて不安定になってゐた。
:-059、ポンペイウス&カエサル&クラッススは最初になる三頭政治で共和政の安定を摸索した。その紐帯を確實にするためカエサルは娘のユリアヲポンペイウスに嫁がせた。その後、カエサルはガリアなどの三属州の総督として現地赴任してガリア戰爭を始めた。-055、ポンペイウスクラッススコンスル(執政官)となった。
:-054、ユリアが逝去。
:-053、クラッススがパルティアとの戰ひで戰死して、三頭政治は瓦解した。
:ガリア戰爭の勝利により、カエサルポンペイウスと軍政においても同等の權限を持つことになり、元老院はこれを懸念し、ポンペイウスに接近した。
:-052、PCプルケルの暗殺にともなふロウマ國内の混亂に對處するため、全權をポンペイウスに任せるためにも彼を唯一のコンスルに選出した。そして、政事的野望を抱くカエサルの手足を奪ふべくカエサルを軍から切り離すことに勉めた。
:-050/12、カエサルはこれにたいし、ポンペイウスが軍を解散させるならば自分もさうしようと元老院に傳へた。元老院は、カエサルが不法に軍を維持するのであれば「國家の敵」と呼ばざるを得ないと答へた。これにたいし、カエサルの側近、Marcus Antonius -08330 と Quinttus Casius Ronginus をして「應じられぬ」と返答した。ポンペイウス元老院派はカエサルコンスルに立候補する事を禁じ、カエサルは政事と軍事の兩翼を奪はれてロウマに戻れば失脚は目に見えてと思った。元老院カエサルに『元老院最終韓國』を發した。對立は鮮鋭となった。

:-049/0110、カエサルはイタリア本土とガリアを分けるルビコン川に來た。軍を率ゐてこの川を渡ることは禁じられてゐた。カエサルは全軍を振り返り「alea iacta est 賽は投げられた」と雄叫びして川に乘り入れた。
:これを知ったポンペイウスはロウマを出て、ブルンディシウムまで撤退した後、自分が征服した東方属州へ行き軍を再編して對決することにし、多くの元老院議員もこれを支持して一行はギリシアに向かった。
:デュッラキウムの戰爭ではP軍が勝利したが、決定的なものではなかった。
:-048/08、今度はファルサルスでの戰ひでは、兵力で上囘りながらポンペイウスは生涯初となる敗北を喫した。敗走するPはエエゲ海に沿ひキプロスへと向かった。シリアで再起をはかるつもりであったが、すでにシリアはカエサル側を鮮明にしてゐることが傳はり、エジプトへと逃れることにした。

:-048/0710、Battaglia di Dyrrhachium 元老院派の勝利
:/0809、Battaglia di Farsalo ロウマ内戰中最大の激戰 カエサルの勝利


:/0928、ポンペイウスアレクサンドリアで殺害される。
:/10、カエサル、エジプト上陸
:-047/02、ナイルの戰、カエサル派勝利、カエサルと同盟したクレオパトラVIIがプトレマイオス朝の實權掌握。
:/08、ゼラの戰、カエサル軍、ポントス王国軍を撃破。
:/10、カエサル北アフリカに上陸、年内に全軍上陸。
:-046/0406、タブススでの戰、カエサル軍が元老院派とヌミディア連合軍に勝利。ヌミディア王國、滅亡。
:-045/01、カエサルヒスパニアに上陸。
:/0317、ムンダでの戦闘で、カエサル派が元老院派に勝利。

:-044/0315、Gaius Julius Caesar -10044、ロウマ元老院議場で暗殺される。

0180/0317:ロウマ皇帝 Marcus Aurelius、陣中に沒す

Marcus Aurelius dies leaving Commodus the sole emperor of the Roman Empire.

Un giovane Marco Aurelio (Musei Capitolini, Roma) 
:0121、ロウマに誕生
:0138、叔父の 15R皇帝 Antonius Augustus Pius 008661 の娘 Faustina と婚約して、後繼者に指名される。
:0139、Quaestor(財務官)に就任
:0140、最初の執政官に就任
:0145、二度目の執政官に就任
:0160、三度目の執政官に就任
:0161、皇帝に卽位(共同皇帝として Lucius Verus 013069)
:0171、元老院から稱號 Dacianicus を授與される
:0172、元老院から稱號 Germanicus を授與される
:0175、Gaius Avidius Cassius 013075 の反亂。カシウスはマルクス・アウレリウスのもとで軍功をあげ元老院議員の地位を得た。この年、カシウスはMA逝去の報にロウマ皇帝への卽位を宣言したが、これは誤報であった。が、誤報と識ったあとでもMAへの反亂を止めなかった。当時、MAはマルコマンニ戰爭に從軍してゐたが、カシウスの行動については内密に解決しようとしたが一般の識るところとなり、元老院はカシウスを「國家の敵」と決議した。カシウスは擧兵してR帝國の頭部を制壓したが、周邊の支持を得られなかった。結局、カシウスは自軍の Centurio(百人隊長)により殺害された。カシアスの首はマルクス・アウレリウスのもとに送られたが、首實檢を斷り、埋葬を命じた。
:0177、第二次マルコマンニ戰爭に從軍。0160頃からゲルマニア地方、特にドナウ川の全域で現地民の反撃が日常化するやうになった。0166の反亂はマルコマンニ族を中心に諸族が合流しドナウ川を渡ってロウマ領に侵入した。これにたいし、パルティア戰爭の影響もあり即時の對應ができなかった。やうやく0167になって、マルクス・アウレリウス帝とルキウス帝の兩軍が征伐に出陣したが、その陣營中にルキウスが不可解な死を遂げた。その後はマルクス・アウレリウスが單獨で應戰することになり、この哲人皇帝の晩年は軍營でその死まで費やされることになった。ロウマ軍の苦戰は續いた。マルクス・アウレリウスは劣勢の軍を鼓舞し、どうにかドナウ川まで押し返した。さうして膠着状態。そんななかでカシウスの反亂があった。
:0180/0317、陣中で病に沒した。遺骸はその場で荼毘に付され、遺灰はロウマに運ばれ、ハドリアヌス廟に納められた。元老院は神として祀ることを認めた。帝位は生前に禪讓されてゐた息子の Lucius Commodus 016192 の繼承が認められた。


{彼が「自分自身のために」に書きとめた覺書については以前、いくつかを紹介した。⇨


0624/0317:マホメット、バドルでの戰ひ

Battle of Badrイスラム創成期、クライシュ族率いるメッカと、メッカを追放されたムハンマドマホメットを受け入れたメディナ側の戦闘。その戦闘の轉機となった戦。圧倒的に不利とされたムハンマドが勝ち、、ムハンマドメディナ内で権威を確立した。https://is.gd/jQtKJS
In der Schlacht von Badr besiegen die Truppen Mohammeds die Quraisch und setzen damit den ersten Schritt zur Gründung eines islamischen Großreiches.


1337/0317:Duke of Cornwall、イングランド初の公爵位

Edward, the Black Prince is made Duke of Cornwall, the first Duchy in England.
Duke of Cornwall on 17 March 1337 (the first creation of an English duke) and finally invested as Prince of Wales on 12 May 1343 when he was almost thirteen years old

{チャルス皇太子が現在のコンヲル公爵ださうだ。

1452/0317:

The Battle of Los Alporchones is fought in the context of the Spanish Reconquista between the Emirate of Granada and the combined forces of the Kingdom of Castile and Murcia resulting in a Christian victory.

1525/0317:

Im thüringischen Mühlhausen wird der Ewige Rat gegründet, dem die Führer des Bauernheeres um Thomas Müntzer und Heinrich Pfeiffer im Bauernkrieg angehören.

1526/0317

le roi François I est libéré par les Espagnols qui le retenaient prisonnier.

1560/0317

Hugenotten und unzufriedene Adlige wagen den entscheidenden Schlag in der Verschwörung von Amboise. Der Sturm auf das Schloss Amboise, um den französischen König Franz II. in ihre Gewalt zu bringen, schlägt jedoch fehl, hunderte Verschwörer sterben in den folgenden Tagen.


1677/0317

The Siege of Valenciennes, during the Franco-Dutch War, ends with France's taking of the city.

1690/0317(延寶09/0207):湯島聖堂、完成

縁起:1690(元祿03)、林羅山158357が上野の忍が岡の私邸内に立てた忍岡青銅「先聖殿」に代はる孔子廟を造營、これを將軍、徳川綱吉164609が『大成殿』と改稱、みづから扁額に揮毫した。翌年/0207、神位の奉遷があり完成。

1776/0317:アメリカ獨立戰爭

American Revolution: British forces evacuate Boston, ending the Siege of Boston, after George Washington and Henry Knox place artillery in positions overlooking the city.


1778/0317:フランス、アメリカを新國家として認定

en signant un traité d'amitié et de commerce avec les jeunes États-Unis, la France reconnaît le nouvel État.

1804/0317:シラァ『ヴィルヘルム・テル』初演

Friedrich Schillers Schauspiel Wilhelm Tell hat seine Uraufführung am Weimarer Hoftheater unter der Regie von Johann Wolfgang von Goethe, der zu diesem Zeitpunkt Intendant des Theaters ist.


https://is.gd/rHSGqB Das Käthchen von Heilbronn – Wikipedia

1805/0317:ナポレオン、イタリア王

a République italienne est érigée en royaume d'Italie, dont Napoléon est le souverain. Royaume héréditaire, l'Italie restera toutefois indépendante. Couronné à Milan le 28 mai, il nomme son beau-fils Eugène de Beauharnais, vice-roi.

フランスの帝政移行に伴い、イタリア共和国で大統領ナポレオン・ボナパルトがイタリア王として即位し、イタリア王国に移行

1808/0317:ナポレオン、試驗制度「バカロレア」を創設

création du baccalauréat par Napoléon Bonaparte 176921.

1810/0317:クライスト『Das Käthchen von Heilbronn』上演

: Das Drama Das Käthchen von Heilbronn von Heinrich von Kleist wird am Theater an der Wien uraufgeführt und erreicht bald einen hohen Bekanntheitsgrad.


1824/0317

Im Londoner Vertrag regeln Großbritannien und die Niederlande ihre Beziehungen nach Ostindien. Sumatra wird den Holländern zugestanden.

1830/0317:ショパン『第二ピアノコンチェルト』自演

Frédéric Chopin gibt sein erstes eigenes Konzert im Nationaltheater von Warschau, bei dem das von ihm komponierte Konzert für Klavier und Orchester F-Moll op. 21 uraufgeführt wird.
Fryderyk Franciszek Chopin 181049 returned to Warsaw in September 1829, where he premiered his Piano Concerto No. 2 in F minor, Op. 21 on 17 March 1830



1848/0317

Unter dem Eindruck der Märzrevolution in Deutschland schreibt der Dichter Ferdinand Freiligrath in London das später vertonte Gedicht Schwarz-Rot-Gold.
{黒・赤・金、ドイツ國旗の起源?

1861/0317:The Kingdom of Italy is proclaimed.

サルデーニャヴィットーリオ・エマヌエーレ2世イタリア王国成立を宣言。
Nach der Einigung zwischen Giuseppe Garibaldi und Camillo Benso von Cavour wird in Turin das im Zuge des Risorgimento aus dem Königreich Sardinien-Piemont hervorgegangene neue Königreich Italien unter König Viktor Emanuel II. ausgerufen. Graf Cavour wird erster italienischer Ministerpräsident.

1865/0317(元治02/0212):隱れ切支丹、大浦天主堂

長崎、隠れキリシタンが創建された大浦天主堂に現れ、信仰告白

17876/0317(明治02/0205)

太政官指令『婦女は結婚後もなほ所生の氏を用ゐること』、夫婦別姓が原則とされた。
夫婦同姓となるのは1898の民法による。

1883 /0317:Karl Marx の葬儀。

obsèques de Karl Marx 181883

マルクス・アウレリウス と カアル・マルクスは同じこの日に物故したのか!!

1901/0317:ゴッホ、回顧展、評判となる

Au début du XXe siècle, une vingtaine d'expositions honorent déjà l'œuvre de Van Gogh aux Pays-Bas. À Paris, le Salon des indépendants de 1901 a également un impact important sur la reconnaissance de Van Gogh grâce aux demandes provenant de nouveaux collectionneurs, comme Ivan Morozov et Sergueï Chtchoukine, et les travaux entrepris par la critique Jacob Baart de la Faille, tel son catalogue raisonné publié en 192879. L'un des premiers acheteurs de toiles de van Gogh est Edgar Degas.


1905/0317:アインシュタイン、奇跡の年

: Im „Annus mirabilis“ der Physik reicht Albert Einstein die erste von vier bahnbrechenden Arbeiten bei den Annalen der Physik ein: In Über einen die Erzeugung und Verwandlung des Lichtes betreffenden heuristischen Gesichtspunkt erklärt er den photoelektrischen Effekt. Hierfür wurde ihm im November 1922 der Nobelpreis für Physik für 1921 verliehen.

1939/0317:Second Sino-Japanese War: 

Battle of Nanchang between the Kuomintang and Japan begins,

1941/0317

the National Gallery of Art is officially opened by President Franklin D. Roosevelt.

1942/0317:Holocaust: 

The first Jews from the Lvov Ghetto are gassed at the Belzec death camp in what is today eastern Poland.
Im Rahmen der „Aktion Reinhardt“ genannten systematischen Ermordung der polnischen Juden durch die Nationalsozialisten trifft der erste Zugtransport im Vernichtungslager Belzec ein.

1945/0317:日米戰爭:神戸大空襲


1945/0317:WWⅡ:ルウデンドルフ橋の悲劇

The Ludendorff Bridge in Remagen, Germany, collapses, ten days after its capture.
Die Ludendorff-Brücke zwischen Remagen und Erpel, zu dieser Zeit die einzige noch intakte Rheinbrücke, stürzt 10 Tage nach ihrer Einnahme durch die Alliierten im Zweiten Weltkrieg ein. Dabei kommen 28 US-amerikanische Pioniere ums Leben.

1948/0317:NATO の前身となる Treaty of Brussel 署名

The Benelux, France, and the United Kingdom sign the Treaty of Brussels, a precursor to the North Atlantic Treaty establishing NATO.
Der Brüsseler Pakt als Vorläufer der Westeuropäischen Union (WEU) wird von Großbritannien, Frankreich, Belgien, den Niederlanden und Luxemburg unterzeichnet.

1954/0317:France CinemaNoire『現ナマに手を出すな』封切

Sortie de Touchez pas au grisbi, film français de Jacques Becker avec Jean Gabin, Lino Ventura et Jeanne Moreau.

Touchez pas au grisbi — Wikipédia
Touchez Pas Au Grisbi 1954 Internet Archive

{フランス映画界の至寶、ジャンギャバンが主演し、新人のリノヴァンチュラが敵役、同じく多分新人のジャンヌモロウが花を添へ、この後のフランス映画の一つのジャンルとなる FilmNoire の魁にして古典的な名作。騙されたと思って觀てみな。

1959/0317:チベット暴動:ダライラマ、亡命

Tenzin Gyatso, the 14th Dalai Lama, flees Tibet for India.
チベット蜂起: ダライラマ14世テンジン・ギャツォがチベットからインドへ逃れる。
西藏藏传佛教领袖第十四世达赖喇嘛从拉萨出逃,准备前往印度。
https://is.gd/Spu7v6 1959年藏区骚乱 - 维基百科,自由的百科全书

0315,ダライラマXIVのラサ市からの非難準備が始まる。避難経路を確保するためチベット軍が派遣された。
0317、ダライラマの舊で近くに砲彈二發が着彈。亡命が行動に移された。
0319、中共軍の僧院にたいする砲撃が始まった。チベット軍は著しく數に劣り、装備も貧弱で、戦闘は二日で終了。


1959/0317:『週刊少年サンデー』『週刊少年マガジン』創刊。


1960/0317

U.S. President Dwight D. Eisenhower signs the National Security Council directive on the anti-Cuban covert action program that will ultimately lead to the Bay of Pigs Invasion.

1985/0317

Serial killer Richard Ramirez, aka the "Night Stalker", commits the first two murders in his Los Angeles murder spree.

1988/0317:東京ドーム、落成式


2003/0317

ブッシュによるイラク大統領サダム・フセインへの最後通牒、演説。

2003/0317

Secretary of State for Foreign and Commonwealth Affairs Robin Cook, resigns from the British Cabinet in disagreement with government plans for the 2003 invasion of Iraq.

2004/0317:コソボ、民族淨化

Unrest in Kosovo: More than 22 are killed and 200 wounded. Thirty-five Serbian Orthodox shrines in Kosovo and two mosques in Serbia are destroyed.
当時は形式的にはセルビア領でありながら国際連合コソボ暫定行政ミッション(UNMIK)の統治下にあったコソボ(コソボ・メトヒヤ)において発生した暴動 




Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World