歴史暦:古今東西、今日の出來事

世界が心配、日本が心配、世界のなかの日本が心配

03/09:歴史と物語、『古事記』と『日本書紀』

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World



歴史暦:古今東西 03/09 今日の出來事


さばえなし、とよもす國ぞわが國は、東の豊洲、西の豊中

さばえなしてとよもす(五月蠅のやうに騷ぎ立ってゐる)世界と日本、この現在狀況、まさに「世界が心配、日本が心配、世界のなかの日本が心配」で、氣になってしやうがないのだが、こんな事を始めてしまったばかりに、時々刻々のニュウスに落ち着いて接してゐる時間もない。ま、どうせなるやうにしかならねえとは諦めてゐるのだが、ディオゲネスの樽轉がしくらゐのことはできないか、と思って始めたのがこの歴史暦だったのだが、 ……


-141/0309:武帝前漢の第七代皇帝に

Liu Che, posthumously known as Emperor Wu of Han, assumes the throne over the Han dynasty of China.

武帝-15987、劉徹、考武皇帝。漢景帝の十男(九男とも)。
先に皇太子に立てられた長兄の劉榮を押し退けて十六歳で卽位。この卽位には太皇太后竇氏の意向が強く働いてゐたため、卽位當初は彼女が實權を掌握してゐた。
皇后には、父の景帝の同母姉の娘、すなはち姪となる陳皇后であったが、仲はよろしくなく、竇太皇太后が逝去すると離縁した。

呉楚七國の亂により、有力者が共倒れとなったことで、若き武帝の政治的野心である封建的中央集權化は促進された。諸候王の權力増強を禦ぐためにも各候國の領地の細分化を許す=推温の令を用ゐた。官吏任用法として郷擧里選法を定めた。そしてブレインに迎へた董仲舒-17604の獻策により「五經博士」を設置、官學を儒教的なものに統一した。

體制が強化、安定すると、武帝は邊境の匈奴征伐を開始した。高祖劉邦-24795匈奴冒頓単于??-174に敗北して以來、漢は北方問題を遠ざけてゐたが、武帝は攻勢に出た。
匈奴に敗れて西方に退いた大月氏張騫??-114を派遣し、匈奴の挟撃を狙った。
同盟はならなかったが、張騫の捕虜生活も加へた長旅は漢帝國に西方の最新情報をもたらした。
武帝はさらに、匈奴征伐の將軍に衛青??-106やその甥の霍去病-14017を登用し、彼等は戰果を擧げて匈奴を追ひ拂ひ、西域との交通(シルクロウド)が可能になった。さらに李廣利??-088 に命じて大宛國を攻めさせ、念願の天馬「汗血馬」を手に入れた。
また、南方の越も手に入れ郡縣に組み入れた。東方は衛氏朝鮮を滅ぼし、楽浪郡などの漢四郡を設置した。
李廣利??-088にはさらに匈奴討伐を命じ、その支援として李陵??-074を送った。が、日程が違ひ、合流するまへに李陵軍は匈奴の本隊三萬と遭遇、六倍する相手に李陵軍は奮戰すること八日、匈奴兵一萬を討ち取り、その事を武帝に報告したが、衆寡の事實に次第に劣勢となり、つひにやむなく降伏した。これを聽いた武帝は激怒、群臣は恐れをなして李陵ために辯護する者はなかった。辯護するどころか武帝の激怒に追從する者ばかりであった。たゞ一人、太史令の司馬遷-14586が(李陵とは何の關係もなかったが)李陵の善戰と無實とを辯じたが、武帝の怒りに油を注ぐこととなり、司馬遷は獄に下され、腐刑に處せられた。司馬遷が不朽の名作『史記』を作るのはこの後のことである。

かうして、武帝はかつてない繁榮と規模の中國帝國を作りあげた。
武帝は自分の業績を自畫自贊して、泰山に封禪の儀を擧行して、上天に奉上した。
{ここらまでの前半生で、今日は終りとしよう。彼の人生の後半は、以下の彼の詩が詠ったやうな「歡樂きはまって哀情多し」の下り坂となっていくばかりであった。


武帝の『秋風辭』。漢詩の氣分のすべてがこの詩のなかに漂ってゐる。その後の中國の詩賦はすべてこの武帝の『秋風辭」の影響を色濃く受けた。

秋風起兮白雲飛、草木黄落兮雁南歸。
蘭有秀兮菊有芳、懐佳人兮不能忘。
汎樓船兮濟汾河、横中流兮揚素波。
簫鼓鳴兮發櫂歌、歡楽極兮哀情多。
少壯幾時兮奈老何。


  秋風起こりて 白雲飛び、草木黄落して 雁南にかへる。
  蘭秀有りて、菊芳有り、佳人を懐かしみて 忘るあたはず。
  楼船を浮かべて 汾河を渡り、中流をよぎりて 素波をあぐ。
  簫鼓《しょうこ》鳴りて 櫂歌《とうか》おこる。
  歓楽極まりて 哀情多し。少壮、幾時ぞ 老いを奈何せん。

 


・李陵のことについては中島敦190942の名作があります。青空文庫にもあります。
司馬遷については、私も愛讀した武田泰淳191276の『史記の世界』といふ司馬遷傳の名作があります。


0712/0309(和銅05/0712):『古事記』、元明天皇に獻上

古事記はいまだに謎に包まれてゐる。
日本書紀といふ正史を作りながら、ほとんど同じ内容の歴史書がどうして必要だったのか。むしろ、そのやうな存在は國史の正統性に邪魔になる可能性がある。しかも、『古事記』はその正統性を序文において主張してゐるのである。
無論、この序文の眞僞についての疑惑はある。序文の内容が、正史の『日本書紀』と矛盾したり不明であったりする部分が多いのである。しかも、『日本書紀』にもその次の正史でである『續日本紀』にも『古事記』の存在證明をする記載は皆無である。
しかし、僞書と證明できる確證もない。きはめて不可思議な、ミステリアスな謎に包まれ、その虹彩のなかで日本の神話が語られて、或意味申し分のない日本の聖書となってゐると云ふべきなのかも知れない。
{私は、私のやうな者が古代にもゐて、歴史と文學といふことを思ひ考へて、一書を歴史的に、別に文學的手法を許した一書を一對に作ったのかな、とかなり本氣に思ってゐた。『古事記』の魅力は、殊にその歌謡にあったことからそんな放恣な想像をしてみたのであった。 …… 


古事記』と『日本書紀』、その内容は大同小異と云っていいほどで、登場人物も名前こそ相違するが同一人物、だが、比べてみると大きくその役囘りやら性格付けがまるで相違してゐる部分がある。
そんな實例で一番目立つのが「やまとたける(『古事記』は倭建命と記し『日本書紀』は日本武尊と記す)」の物語であらう。
そして、ほとんどの日本人が知ってゐるヤマトタケルの物語は『古事記』の描いたヤマトタケルの悲しみを漂はせた英雄物語のはうだ。『古事記』の倭建命の武勳は、すくなからずその父である景行天皇の武勳であり、日本武尊は脇役とまでは云はないが『古事記』のやうな精彩さはない。
詳しい比較對照は Wikipedia ja にあり、これが一番便利で解りやすいだらう。

物語としては、あきらかに『古事記』のはうが、ヤマトタケルの悲劇性を表現して、きはめて物語的である。これと比べれば、『日本書紀』は登場人物の性格の一貫性は弱く(要するにキャラ立てができてゐない)、史實を時系列で列記したと云った感じで、歴史に近いと云っていいだらう。{どうしても私は歴史と物語の一對性で思ひ考へてしまふ。

日本の詩歌の原点とも云ふべき「やまとはくにのまほろ」の絶唱は、瀕死の悲劇の英雄が口にするからあれほどまでに感動的なのであって、王者の國譽め歌ではそれほどの感動のチカラタカラは持ち得ない。歌は同じであってもその詠はれた情況が漂はせる氣配といふか、アウラが全然感動をことなったものにするのである。

ところが、である。ヤマトタケルにおいては『古事記』『日本書紀』の物語/歴史の關係はこのやうであったのだが、次に來る菟道稚郎子をめぐる悲劇ではこの關係、『古事記』物語、『日本書紀』歴史の組合せが逆轉してゐるやうに私には感じられたのであった。
記紀のもっとも重要な主張と思はれる「國讓り」をめぐっての話は、何度か登場人物を變へて語られてゐるんだが、そのなかでもこの菟道稚郎子の「國讓り」の話が最も手の込んだ内容に筋立てされてゐる。こゝでも『古事記』と『日本書紀』の構想と造形はかなり相違してゐる。
悲劇好みの私が好んだ菟道稚郎子の物語は『日本書紀』のはうであった。
日本書紀』では、次兄の(後に仁徳天皇となる)大雀命に菟道稚郎子父親の應神天皇は末子を皇太子に選んだ)は國讓りしようとするが、兄が受けないので、最後には自害してまで讓ってしまふのである。『古事記』ではただたんに菟道稚郎子が早逝したために、問題なく大雀命が卽位することになってゐる。


私は、彼等に逢ひに行くかのやうに大和への旅人となったのであった。
或日或時ふと「ナポリを見てから死ね」と呟いた私は、日本人なら「大和を見てから死ね」かと飜譯して、大和の國への旅人となることにきめてしまったのであった。
續ければ長くなってしまふので、ここらで止めておく。


1009/0309

First known mention of Lithuania, in the annals of the monastery of Quedlinburg.
クヴェドリンブルグ年代記、リトアニアについて最古の記録を残す

1230/0309

Bulgarian tsar Ivan Asen II defeats Theodore of Epirus in the Battle of Klokotnitsa.

The despotate of Epirus from 1205 to 1230

Ivan Asen II of Bulgaria ??1241

A golden coin of Tsar Ivan Asen II.

1276/0309:Augsburg becomes a Free imperial city.

Panorama of Augsburg, 1493

1309/0309

Clément V fixe la résidence papale à Avignon (« captivité de Babylone »).


1451/0309:ルイXI、シャルロットドサヴォワと結婚

: mariage de Louis XI et de Charlotte de Savoie.

1500/0309:カブラル、ブラジル發見

The fleet of Pedro Álvares Cabral leaves Lisbon for the Indies. The fleet will discover Brazil which lies within boundaries granted to Portugal in the Treaty of Tordesillas.

Pedro Álvares Cabral 146720

1522/0309

Der Bruch des Fastengebots mit einem Wurstessen in Zürich gilt als Urdatum für die Reformierte Kirche. Ulrich Zwingli verteidigt die Aktion mit dem Argument, dass Fasten kein göttliches Gesetz sei.
空腹時にはソウセイジを食べても神樣の法に反しない、といふことにして

Huldrych Zwingli 148431 

{同じ日、同じドイツの異なる所で、Martin Luther 148346は、

1522/0309

Mit der ersten seiner Invokavitpredigten meldet sich Martin Luther nach seinem Aufenthalt auf der Wartburg wieder in Wittenberg zurück und greift in den Streit um die Wittenberger Bewegung ein.

1522年の頃のドイツの各地で、ロウマンカトリックキリスト教の腐敗堕落への革新運動が始まってゐた、といふわけです。

1566/0309:David Rizzio の奇妙な人生行路

David Rizzio, private secretary to Mary, Queen of Scots, is murdered in the Palace of Holyroodhouse, Edinburgh, Scotland.
David Rizzio 153366、イタリアの宮廷人の子として生まれた彼は、Mary Stuart (Queen of Scots) 154287 の私設秘書となり、メアリの夫のダムレ卿に嫉妬され?、プロテスタント派の歸屬の陰謀に加はり、暗殺されるといふ數奇な運命線を描いた。


1617/0309(ユリウス暦/0227):スオルボヴァの和約

ロシア、ツァリ國とスヱデン王國がスオルボヴァの和約、締結

1762/0309:フランス宗教裁判:Jean Calas 事件

Sur les conclusions du procureur général Riquet de Bonrepos, par huit voix sur treize, le parlement condamne au supplice Jean Calas.

L’affaire Calas est une affaire judiciaire qui se déroule en 1761 et 1762 à Toulouse sur fond de conflit religieux entre protestants et catholiques, rendue célèbre par l'intervention de Voltaire.


The cruel death of Calas, who was broke on the wheel at Toulouse, 10 March 

{これも酷いなあ。フランス人にはこの種の趣味と才能があったらしい。他の國でも大同小異か。

三年後、Voltaire 169478 の活躍で、名譽回復

1765/0309: verdict de réhabilitation de Jean Calas.

Calas et sa famille sont définitivement réhabilités par une assemblée de quatre-vingts juges et par le conseil du roi. Le roi accorde en outre à la famille une pension de 36 000 livres.

1776/0309:Aスミス『国富論』初版、刊行

Das Hauptwerk von Adam Smith An Inquiry into the Nature and Causes of the Wealth of Nations erscheint in London.

原題 An Inquiry into the Nature and Causes of the Wealth of Nations(『諸国民の富の性質と原因の研究』

Adam Smith 172390 の性質と精神の研究と題して
:生まれはスコットランド人 父は彼が誕生半年前に逝去。母一人子一人で育てられる。
:四歳の時、スリ集團にスリを刷りこむために誘拐されたが、スリの才能あまりになしとして解放される、
:吃りであった。それが何時始まって、直ったかどうかについては記録されてゐない。
スコットランドグラスゴウ大學に入學、退學 
:1748、スコットランドの首都エディンバラで修辭學や純文學を講義し始める
:1950、終生の知己となる David Hume 171176と出會ふ
グラスゴウUで論理學の教授、道徳哲學 
:1757 蒸氣機關を發明?することになる James Watt の大學内での実験器具製造修理店の開業に助力
:1759、G大學での講義録を The Theory of Moral Sentiments に纏めて出版、名聲を得る。その内容は性善説といふか、人間は MoralSense を具へてゐるといふ說
:1763、フランスへ。先にフランスへ行きイギリス大使館祕書となってゐたHumeの紹介で、フランスの思想家たち、Jacques Turgot 172781、Jean Le Rond d'Alember 171783、François Quesnay 169474 たちと交はる。テュルゴウの經濟思想には殊に影響を受ける。
:1766、スコットランドに戻り、十年後の0309に出版されることになる国富論の執筆に着手
:1782、母一人子一人であった生母が亡くなると、奇行が目立つやうになり、税關職員の制服姿で街を徘徊するやうになる。
:死の直前、原稿類すべてを燒却した。

道徳感情論では、人間は他人の視線を意識し、他人に同感 sympathy を感じたり、他人から同感を得られるやうに行動する。この同感を起訴に、人間は誰か特定の視線ではなく、公平な觀察者 impartial spectator の視線を意識するやうになる。この「公平な觀察者」の視線に反しないやう行動し、他人の行動を判斷することで、社界は或種の秩序を獲得する。社界は同感を基にし成立してゐるのだから、慈善などの特別な好意がなくとも成立しうると論じた。
:富國論では、 ―― もう飽き飽きしたでせう。私はどうしてこんな事に時間を費やしてゐるのだらうと苛々してゐます。よって省略、

1796/0309:ナポレオン、ジョセフィヌボアルネと結婚

Napoléon Bonaparte épouse Joséphine de Beauharnais.

Napoléon Bonaparte marries his first wife, Joséphine de Beauharnais.


十三年後、離婚

Le divorce de l'Impératrice Joséphine, 15 décembre 1809, par Henri-Frédéric Schopin.


1811/0309

Paraguayan forces defeat Manuel Belgrano at the Battle of Tacuarí.

Manuel Belgrano 177020 was "an Argentine economist, lawyer, politician, and military leader. He took part in the Argentine Wars of Independence and created the Flag of Argentina. He is regarded as one of the main Libertadores of the country." 


1815/0309

Francis Ronalds describes the first battery-operated clock in the Philosophical Magazine.

1831/0309:フランス、ルイフィルップが

la Légion étrangère est créée par l'ordonnance du roi des Français Louis-Philippe.
The French Foreign Legion is established by King Louis Philippe to support his war in Algeria.

1841/0309:USA、アミスタッド号事件

The U.S. Supreme Court rules in the United States v. The Amistad case that captive Africans who had seized control of the ship carrying them had been taken into slavery illegally.
: 合衆国最高裁判所が、アフリカから連れて来られアミスタッド号で反乱を起こしたアフリカ人たちは法的には奴隷ではなく自由の身であると認める。

1864/0309

Abraham Lincoln 180965、Ulysses Grant 182285北軍の最高司令長官に任命

1866/0309(慶應02/0123):龍馬、寺田屋事件

坂本龍馬183667、寺田屋事件、幕吏に襲撃される

1872/0309(明治05/0201):壬申戸籍、完成


1886/0309:サンサンス『動物の謝肉祭』作曲

: création du Carnaval des animaux de Camille Saint-Saëns.

1888/0309:ドイツ、皇帝繼承

ドイツ皇帝、ヴィルヘルムⅠ崩御、フリドリヒⅢが後繼

1896/0309:イタリア・エチオピア、Adwa 戰爭

Prime Minister Francesco Crispi resigns following the Italian defeat at the Battle of Adwa.

1899(明治32)/0309:日本、商法公布


1908/0309

Einer fünfköpfigen Mannschaft gelingt während der Nimrod-Expedition die erstmalige Gipfelbesteigung des Mount Erebus in der Antarktis.


1916/0309:Mexican Revolution: Pancho Villa

 leads nearly 500 Mexican raiders in an attack against the border town of Columbus, New Mexico.

Pancho Villa 187823:a Mexican Revolutionary general and one of the most prominent figures of the Mexican Revolution.

1918/0309:ロシアじゃなかったソ連、首都移転

首都をペトログラドから二百年ぶりにモスクワに遷す


1931/0309:電子顕微鏡、發明

Ernst Ruska testet das erste von ihm gemeinsam mit Max Knoll entwickelte Elektronenmikroskop, also ein Gerät, welches mit Elektronen statt mit Licht die Proben abtastet. Er erhält dafür 1986 den Physiknobelpreis.


1932/0309:爱新觉罗·溥仪正式就任满洲国政府执政。

Puyi(愛新覚羅溥儀190667) devient président de l'État du Mandchoukouo, créé par les Japonais.

Différentes définitions géographiques de la Mandchourie.



1933/0309:大恐慌(Roosevelt)NewDeal


Great Depression: President Franklin D. Roosevelt submits the Emergency Banking Act to Congress, the first of his New Deal policies.

1934(昭和09)/0309:衆議院議員武藤山治、暗殺さる

衆議院議員武藤山治186734、失業者に銃撃され、翌日死亡

1942/0309:WWⅡ:日本、蘭印作戰:

日本軍、オランダ領東インドのオランダ軍を撃破
World War II: Dutch East Indies, represented by KNIL Commander in Chief Lieutenant General Hein Ter Poorten, unconditionally surrendered to the Japanese forces in Kalijati, Subang, West Java, and Japanese completed their Dutch East Indies campaign.

1944/0309:WWⅡ:ブウゲンビル戰

Japanese troops counter-attack American forces on Hill 700 in Bougainville in a five-day battle.

1945(昭和20)/0309:WWⅡ:東京大空襲

The first nocturnal incendiary attack on Tokyo inflicts damage comparable to that inflicted on both Hiroshima and Nagasaki five months later.
米軍、東京の夜間飛來して空爆、開始
{殘酷な寫眞もあります。閲覧、御注意。





1945/0309:WWⅡ:日本、佛印戦線

A coup d'état by Japanese forces in French Indochina removes the French from power.

1945/0309:cinema、Marcel Carnés Les Enfants du Paradis 封切

: In Paris erlebt Marcel Carnés Film Kinder des Olymp (Les Enfants du Paradis) seine Uraufführung. Der Film gilt als herausragendes Beispiel des poetischen Realismus in Frankreich.

1951(昭和26)/0309:三原山噴火

三原山噴火口を探査する読売新聞社のゴンドラ(1933年7月)

1954/0309:米、マッカシズム、やうやく

McCarthyism: CBS television broadcasts the See It Now episode, "A Report on Senator Joseph McCarthy", produced by Fred Friendly.

1956/0309:ソ連

Soviet forces suppress mass demonstrations in the Georgian SSR, reacting to Nikita Khrushchev's de-Stalinization policy.

1958(昭和33)/0309:日本、關門トンネル、開通


1959/0309:米、バルビ人形、デビュ

The Barbie doll makes its debut at the American International Toy Fair in New York.

1968(昭和43)/0309:神通川イタイイタイ病、提訴

富山県神通川流域のイタイイタイ病の患者や遺族が原因企業の三井金属鉱業に損害賠償を提訴。


1986年/0309

:中国历史上最大的辞书『汉语大字典』编纂完成。

2011/0309

スペースシャトルディスカバリーが最後のミッションSTS-133を終え、地球に帰還。

2011(平成23)/0309:1145

宮城県北部を中心とするM7.2、震度5弱地震が発生。二日後の東北地方太平洋沖地震の前震とされる。

2016/0309

: éclipse solaire totale visible en Indonésie et en Micronésie.





Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World