歴史暦:古今東西、今日の出來事

世界が心配、日本が心配、世界のなかの日本が心配

04/11:歴史におもふ「われらが内なるアイヒマンについて

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World
西往寺「寶誌和尚像」

歴史暦:古今東西 04/11 今日の出來事

follow us in feedly  

1727年の四月十一日、ドイツのライプニッツの聖トマス教會で初演された Johann Sebastian Bach 168550の『マタイ受難曲』を聴きつゝ作業してゐると、
1961年の四月十一日に始まったイスラエルでのアイヒマン裁判の記事に行きあたり、かつて Hannah Arendt 190675 によって思ひ考へた「アイヒマン問題」が甦ってくる時間となっていきました。
ドイツ人の生みだしたもっとも崇高な音樂を耳にしながら、同じドイツ人が演じたもっとも醜惡なる人間の行動を見ながら、ナチス強制収容所長で大量殺人を実行し戰後、逃亡先のアルゼンチンからユダヤ人によって連行され、イスラエルで裁かれ死刑となった、軍服を脱げば平凡なドイツ人男性でしかないアイヒマンの事を「凡庸な惡」、誰もが持ち合はせてゐる惡と分析して人間性について斬新に切り込んでいった Hアレントの論を反芻しながら(スタンフォウド大學でおこなはれた有名な実験なども想起されてきて)「人間性と制服」とか「職業と倫理」とか、人間について悲觀的に絶望的に思ひ考へこんでしまってゐました。

0145/0411:ロウマ皇帝 Septimius Severus 014511、誕生

Lucius Septimius Severus Augustus, also known as Severus, was Roman emperor from 0193 to 0211.
Severus was born in Leptis Magna in the Roman province of Africa. As a young man he advanced through the cursus honorum(the customary succession of offices)under the reigns of Marcus Aurelius and Commodus.
Severus seized power after the death of Emperor Pertinax in 193 during the Year of the Five Emperors

カラカラとゲタの親父
Severus, Julia Domna, Caracalla and Geta, whose face is erased.)

0191/0411:ロウマ、
Sul Palatino a Roma si consacrò il tempio Mater Magna.

パラティノとは「ロウマの七丘」の一つ。ロウマでもっとも歴史が古いとされる。古代にはロウマ建國の英雄であるロムルスとレムスが住んでゐたとされ、その後はアウグストスをはじめとした権力者たちの邸宅が建ち竝んでゐた。
Palatino はヨウロパ各國語で「宮殿」を意味する(Palazzo や Palace)の語源となった。


0491/0411:ビザンチン帝國
Flavius Anastasius becomes Byzantine emperor, with the name of Anastasius I.

Anastasius I 043118 

0618/0411:中國[隋]、02皇帝、煬帝、暗殺される
中國隋朝皇帝隋煬帝死於兵變,隋朝滅亡。

Emperor Sui emperor of China died in a mutiny and the Sui Dynasty perished.


0800/0411(延暦19/0314):日本[平安朝]、富士山、大噴火

0800延暦19~0802延暦21、富士山が噴火。この前後、盛んな活動期にあったらしい。0864貞觀06には、現在樹海となってゐる青木ヶ原に溶岩が噴流した。


今までのところ、富士山の最後の噴火は 1707寶永04 の噴火で、噴煙は成層圏まで達するほどで、江戸(東京)でも四糎ほどの火山灰が積もるほどであった。この時、寶永山が形成された。

1079/0411:Stanislaus von Krakau 103079、処刑(殉教)
Bishop Stanislaus of Kraków is executed by order of Bolesław II of Poland.

, deutsch auch Stanislaus von Szczepanów, auch Szczepański und Rurykowicz war Bischof von Krakau in Polen und gilt als einer der polnischen Nationalheiligen.

 

1241/0411:ヨウロパ席卷中のモンゴル軍、モヒの戦
Batu Khan defeats Béla IV of Hungary at the Battle of Mohi.

In der Schlacht bei Muhi bezwingen die Mongolen unter Batu Khan zur Zeit des Mongolensturms in Europa das Heer des ungarischen Königs Béla IV.
Das ungarische Heer wird beinahe zur Gänze vernichtet, Bela selbst kann jedoch fliehen.

1357/0411:ポルトガル王 João I 135733、誕生

João I de Portugal , conhecido como o Mestre de Avis e apelidado de "o de Boa Memória", foi o rei de Portugal e dos Algarves de 1385 até sua morte, sendo o primeiro monarca português da Casa de Avis.
ペドロ1世の庶子で、フェルナンド1世の異母弟。エンリケ航海王子の父。政事軍事の兩面で多くに成功を収め、ポルトガル隆盛と全盛期の基礎を築いた。

1492/0411:フランス王族 Marguerite d'Angoulême 149249、誕生

Sœur du roi François Ier, elle est la mère de Jeanne d'Albret (reine de Navarre et mère du futur roi Henri IV).
Elle est aussi connue pour être, après Christine de Pisan et Marie de France, l'une des premières femmes de lettres françaises, surnommée la « dixième des muses », notamment pour son recueil de nouvelles connu aujourd'hui sous le titre L'Heptaméron.

par Jean Clouet, (vers 1530)

彼女は、ナバラの宮廷を人文主義者の拠点にした。文藝を好み、みづからも文藝をなした彼女に當時の文人、たとへば François Rabelais 148353 のやうに自作を彼女に獻呈する者が多かった。

1512/0411:War of the League of Cambrai:
Gaston de Foix gagne sur l'armée hispano-italienne la bataille de Ravenne.

The main participants of the war, fought from 1508 to 1516, were France, the Papal States and the Republic of Venice; they were joined, at various times, by nearly every significant power in Western Europe, including Spain, the Holy Roman Empire, England, Scotland, the Duchy of Milan, Florence, the Duchy of Ferrara and Swiss mercenaries.
カンブレ同盟戦争とは、イタリア半島での権益を巡ってフランス・教皇国・ヴェネツィア共和国が三つ巴で争った戦争。1508年から1516年まで続いたこの戦争はスペイン、神聖ローマ帝国イングランドスコットランド、イタリア諸邦といった当時の西欧諸国のほぼすべてを巻き込み、イタリア戦争における最も大規模な戦争の一つとなった。

Northern Italy in 1494

1544/0411:
French forces defeat a Spanish army at the Battle of Ceresole.


1689/0411:イングランド、夫妻で王樣
William III & Mary II are crowned as joint sovereigns of Great Britain.

 
 

1713/0411:スペイン繼承戰爭「ユトレヒト条約
War of the Spanish Succession (Queen Anne's War): Treaty of Utrecht.

# Guerra de Sucesión Española 1701~14:十八世紀初頭、スペイン王位の継承者を巡ってヨウロパ諸国間が争った戰爭。この戦争に関連して北アメリカでおこなはれた局地戦は「アン女王戦争」と呼ばれる。https://is.gd/iWT0R0
{とにかくヨウロパ人は戦争が大好きだった、としか思へない。戦争が始まれば、敵味方に集まって、五年でも十年でも、三十年でも、百年でも戦争状態を續けるんだから。

Europa nach dem Frieden von Utrecht

1727/0411:ドイツ、バッハ『マタイ受難曲』初演
Premiere of Johann Sebastian Bach's St Matthew Passion BWV 244b at the St. Thomas Church, Leipzig

 
 
マタイ受難曲を聴きつつ、アイヒマン問題を思ひ考へる夕となりにけり

1758/0411:
Britain supported Prussia during the Seven Years War by pledging funds and assistance from newly deployed Kurhannover soldiers.

 

1796/0411(嘉慶01/0304):中國[清]、
農民中心の彌勒信仰結社、白蓮教徒が決起、

In the Qing Empire, the upraising of Miroku Faith 's association "White lotus church".

1644年に建國した清王朝は 1916 まで續いたが、その全盛期は、康煕帝165422・雍正帝167835・乾隆帝171199の「三世の春」と呼ばれる十八世紀の時代であった。が、そんな繁榮の時代にも次第に社界の墮落や官僚の腐敗などが蓄積されていった。

乾隆帝の時代、白蓮教徒が活動を活發化させていき、1774には山東省で八卦の新教團が結成され、反亂が起こった。また、四川省でも農民の抗議的な反亂が起こり、それが鎭壓された後、農民たちは白蓮教に吸収されていった。
清朝は白蓮教主の劉松を捕らへ、その高弟である劉之協の逮捕を命じ、1794、逮捕したが、護送中に脱走した。
乾隆帝は劉之協の捕縛を嚴命し、白蓮教徒集團を全國で過酷に取り調べた。これが農民を憤慨させる。
1796、湖北省で白蓮教徒が主導する反亂が起こった。これを最初に、陜西省や四川省でも連發し、河南省・甘肅省へと擴がっていった。その數は、窮乏する農民などを卷き込んで數十萬に膨らんでいった。
白蓮教徒は「彌勒下生」を信じ、死ねば來世で幸福になれると信じ命を惜しまなかった。これにたいし、鎭壓側の清朝の正規軍は墮落しきってゐて戰力とはならず、その代りとなったがの「郷勇」と呼ばれた義勇兵と「團練」と呼ばれた自衛武裝集團であった。
白蓮教徒の側にも軍事的に組織だってはゐなかった。ために各個撃破されていき、1798に首脳部の王聰兒や姚之富が自害。1800には劉之協が捕縛され、以後次第に下火となり、1802にほゞ鎭壓された。

鎭壓はしたものの、この對策のための出費は國家財政を逼迫させ、ために増税となり、社界の不滿はいや増しになっていった。

この後に起こる「太平天國の亂」では、中心となったのは卿勇から生成された湘軍や淮軍であり、祖國藩181172や李鴻章182301らの軍閥化へと繋がっていった。


1809/0411:
Battle of the Basque Roads Naval battle fought between France and the United Kingdom


1810/0411:楔形文字の解讀者 Henry Rawlinson 181095、誕生

Major-General Sir Henry Creswicke Rawlinson, 1st Baronet, was a British East India Company army officer, politician and Orientalist, sometimes described as the Father of Assyriology.


 …… 彼は、そのままイギリス国内に二年間留まり、1851年に「ベヒストゥン碑文」に関する回顧録を出版。
彼はバビロニアサバア王国ササン朝などの古物を大英博物館の理事会に寄付し、これに対して大英博物館は彼に資金を提供して、レヤドが始めていたアッシリアやバビロンでの発掘作業を彼が継続できるようにした。
1851年、ロウリンソンはバグダドに戻った。彼の指揮の下、発掘作業は進められて、貴重な結果を得たが、中でも楔形文字の最終的な解読と翻訳に大いに寄与することになった遺物の発見は特に重要であった。
楔形文字の解読における彼の最大の功績は、個々の記号が文脈によって多樣な讀み方がなされていることの発見であった。

1814/0411:フォンテヌブロウ条約、ナポレオンの島流し
Conclusion du traité de Fontainebleau, qui consacre l'abdication de Napoléon et son exil à l'Île d'Elbe.

The Treaty of Fontainebleau ends the War of the Sixth Coalition against Napoleon Bonaparte, and forces him to abdicate unconditionally for the first time.


1822/0411:ギリシアで「シノの虐殺(ドラクロアの繪で有名な」
An Ottoman fleet landed on the island of Chios in the Aegean Sea and established a massacre among the Greek inhabitants. The greater part of the inhabitants are carried away into slavery. The only ones which are temporarily spared are the mastic farmers. The massacre is a reaction to the independence struggle of all Greeks.



1825/0411:ドイツ 社界主義者 Ferdinand Lassalle 182564、誕生

Schriftsteller, sozialistischer Politiker im Deutschen Bund und einer der Wortführer der frühen deutschen Arbeiterbewegung.

決鬪死

ラサルとマルクスエンゲルスとの關係は醜惡きはまりないものであった。私は彼等の関係を識って、さらにマルクスエンゲルスに嫌惡感を強めた。

1828/0411:パリで、馬車による乘合バス、運行始まる
L'entreprise générale des omnibus crée les premières lignes de voitures à chevaux à Paris.


1865/0411:パスツウル、ワイン醸造法の特許を取得
Louis Pasteur dépose son brevet sur la méthode de chauffage du vin qui va porter son nom, la pasteurisation.


1868/0411:日本[幕末]將軍慶喜、江戸を明け渡し水戸へ向かふ
Former Shogun Tokugawa Yoshinobu surrenders Edo Castle to Imperial forces, marking the end of the Tokugawa shogunate.

江戸総攻撃を目前にして行なはれた西郷隆盛182877と勝海舟182399と交渉による結果、江戸城を新政府軍に明け渡し、將軍徳川慶喜183713はこの日の午前三時、寛永寺の大慈院を出て、水戸に向かった。
水戸に着くと弘道館の至善堂に謹愼。その後、七月に徳川家が駿府に移封となると、それに從つて駿河の寶臺院に移って謹愼を續けた。

1885/0411:日本の新聞王 正力松太郎188569、誕生

Shōriki Matsutarō was a Japanese journalist and media mogul, also known as the father of Japanese professional baseball.
Shōriki owned the Yomiuri Shimbun, one of Japan's major daily newspapers, and founded Japan's first commercial television station, Nippon Television Network Corporation.

戦後は、MLBを日本に招聘して日米野球を興行するなど野球界で尽力したが、一方で裏面では、長期にわたり中米央情報局(CIA)への協力をしてゐたことが、アメリカの公文書にで判明した。

1890/0411:エレファントマンと呼ばれた Joseph Merrick 186290、死去

an English man with very severe face and body deformities who was first exhibited at a freak show as the "Elephant Man", and then went to live at the London Hospital after he met Frederick Treves, subsequently becoming well known in London society.

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/be/Joseph_Merrick_carte_de_visite_photo%2C_c._1889.jpg/800px-Joseph_Merrick_carte_de_visite_photo%2C_c._1889.jpg

1902/0411:日本の批評の神樣となった 小林秀雄190283、誕生

Kobayashi Hideo est un écrivain japonais qui a établi la critique littéraire comme discipline artistique indépendante au Japon.

≫ 日本に生まれたといふ事は僕等の宿命だ。誰だつて運命に関する知恵は持つてゐる。大事なのはこの知恵を着々と育てることであつて、運命をこの知恵の犠牲にする為にあわてる事ではない。

1903/0411:日本 童謠詩人 金子みすゞ190330、誕生

Kaneko Misuzu est une compositrice de chansons et poétesse japonaise.


1908/0411:Sony創業者 井深大190897、誕生

Ibuka Masaru was a Japanese electronics industrialist and co-founder of Sony.

1912/0411:タイタニック号の行方
The Titanic of the White Star Line under Captain Edward John Smith leaves the port of Queenstown in Ireland, where a few passengers have left on board, making their way across the Atlantic to New York.



1915/0411:チャプリン、銀幕に登場The silent movie The Tramp by Charlie Chaplin, with him in the lead role, comes to the cinema.

 



1918/0411:オストリ 建築家 Otto Wagner 184118、死去
Der bedeutendste österreichische Architekt, Architekturtheoretiker und Stadtplaner Wiens in der Belle Epoque bzw. um das Fin de siècle.

an Austrian architect and urban planner, known for his lasting impact on the appearance of his home town Vienna, to which he contributed many landmarks.
彼の建築は歴史主義から出発し、ウイン分離派に参加した頃からアアルヌウボウの影響を受けた。そして、「ウイン郵便貯金局」で近代建築の純粋な空間表現に到達した。



≫ Artis sola domina necessitas 藝術は必要のみにしたがふ。
{ならば話は簡単なんだが ……

1919/0411:国際労働機関(ILO)設立
The International Labour Organization is founded.


1932/0411:ブレヒトの史劇『聖ヨハンナ』ラヂオ版、プレミア
Das epische Theaterstück Die heilige Johanna der Schlachthöfe von Bertolt Brecht wird in der Radiofassung vom Berliner Rundfunk als Uraufführung gesendet.


1933/0411:日本のプロ野球選手「怪童」 中西太1933--、誕生

Nakanishi Futoshi is a Japanese former professional baseball infielder, coach, and manager. He spent all of his playing career with the Nishitetsu Lions of Nippon Professional Baseball, and served as player-manager of the team from 1962 to 1969.

1939/0411:USA 推理小説家 S. S. Van Dine 188839、死去

S. S. Van Dine (also styled S.S. Van Dine is the pseudonym used by American art critic Willard Huntington Wright when he wrote detective novels.
Wright was an important figure in avant-garde cultural circles in pre-World War I New York, and under the pseudonym (which he originally used to conceal his identity) he created the immensely popular fictional detective Philo Vance, a sleuth and aesthete who first appeared in books in the 1920s, then in movies and on the radio.

1945/0411:WWⅡ:
 American forces liberate the Buchenwald concentration camp.


1947/0411:
Tristan Tzara, Le Surréalisme et l'après-guerre, conférence prononcée à la Sorbonne.


1951/0411:Korean War:
US President Harry Truman relieves General of the Army Douglas MacArthur of overall command in Korea.

トルマン米大統領がマッカサ元帥の極東全指揮権を解任。

4月10日、ホワイトハウスは記者会見の準備をしていたが、この情報が事前に漏れ、トルマン政権に批判的だった『シカゴトリビュン』が翌朝の朝刊に記事にするという情報を知ったブラッドレが、マッカサが罷免される前に辞任するかも知れないとトルマンに告げると、大統領は感情を表情に露わにして「あの野郎が私に辞表を叩きつけるようなことはさせない、私が奴を首にしてやる」と息卷いた。そして、トルマンは4月11日深夜0時56分に異例の記者会見をおこない、マッカサ解任を公表した。解任の理由は「国策問題について全面的で活発な討論は、我が民主主義の立憲主義に欠くべからざることであるが、軍司令官が法律ならびに憲法に規定された方式で出される政策と指令の支配をうけねばならぬということは、基本的問題である。」とシビリアンコントロル違反が直接の理由とされた。 
日本時間午後三時、マッカサはそのとき夫人とともに、来日してゐた上院議員Wマグナソンたちと会食をとってゐた。副官のSハフ大佐は、立ち上がった夫人に解任の報を知らせ、「至急報」と書かれた茶封筒を渡した。夫人はその茶封筒を默って夫に渡した。内容を読んだマッカサはしばらく沈黙していたが、やがて夫人に「ジーン、これで歸國できるよ」と言ったと伝えられている。 Wikipedia ja

1951/0411:The Stone of Scone,
 the stone upon which Scottish monarchs were traditionally crowned, is found on the site of the altar of Arbroath Abbey. It had been taken by Scottish nationalist students from its place in Westminster Abbey.


1952/0411:China、国共内戦「南日島戦役」
The Battle of Nanri Island takes place.


1952/0411:日本、
ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件の廃止に関する法律』公布、施行。


1953/0411:フェルマ最終定理の証明 Andrew Wiles1953--、誕生

a British mathematician and a Royal Society Research Professor at the University of Oxford, specialising in number theory.
He is best known for proving Fermat's Last Theorem, for which he received the 2016 Abel Prize.

1955/0411:アインシュタインの遺言
Albert Einstein『ラッセル=アインシュタイン宣言』に署名。

そして、1955/0709、ロンドンで当時第一線級の科學者たち十一名が連名で、米ソの水爆實驗などの核開発競爭にたいし、核兵器の廢絶や科學技術の平和利用などを訴へた宣言文を公表した。
この宣言文の發表後、三ヶ月ほどしてアインシュタインは死去した。

この宣言を受けて、1957より Pugwash Conference が開催されることになった。

1961/0411:イスラエルで「アイヒマン裁判」始まる
In Israel beginnt der Prozess gegen den zuvor aus Argentinien entführten ehemaligen SS-Obersturmbannführer und Leiter des Reichssicherheitshauptamts, Adolf Eichmann.

 

`Eichmann in Jerusalem: A Report on the Banality of Evil` Hannah Arendt 190675 が1963NewYorker に寄稿。
彼女はエルサレムで始まったアイヒマンの公開裁判を欠かさず傍聴し、その死刑執行までを記録した。

イスラエルアイヒマンを裁く裁判權はあるのか、アルゼンチンの國家主權を無視して連行した行動の正否、裁判そのものの正統性などについて疑問を投げかけた。
彼女のアイヒマンについての見解は、彼はごく平凡な小心者の役人にすぎなかったと指摘するものであった。彼は愚かではなかった。完全な無思想性(これは愚かさとは同じではない)が彼をあの時代の最大の犯罪者の一人にしたのだ。このことが陳腐であり、それのみか酷刑であるとしても、またいかなる努力を傾けてもアイヒマンから悪魔的な底の知れなさを引きだすのが不可能だとしてしても、これはけっしてありふれたことではない。
また、彼女は国際法上の「平和にたいする罪」に明確な定義はなく、ソ連がおこなった「カティンの森の虐殺事件」やアメリカによる「ヒロシマナガサキへの原爆投下」が犯罪として裁かれてゐないのを批判する。

ユダヤ人たちはこのアレントの見解に下品と云ってもいいほどの反應を示した。ユダヤ人である彼女を裏切り者のやうに云ふ彼等にたいし、彼女は「アイヒマンを非難するしないはユダヤ的な歴史や傳統を受け繼ぎ誇りに思ふこととは異なる。ユダヤ人であることに自信を持てない者にかぎってアイヒマンをはげしく攻撃するものだ」と應じた。

1971、スタンフォウド大はこの本を參考に「監獄」實驗をおこなった→スタンフォウド監獄實驗。その結果、人間は容易に「アイヒマン」になってしまふことが実証された。加害者役も被害者役も次第に本物の加害者と被害者となっていき、実験は中止された。

{こゝにも「歴史と物語」「史實と眞實化」の問題が横たはってゐる。
被害者は容易に加害者の立場となり、被害者の時の相手であったやうな人間になってしまふのだ。この立場が變れば、その人間性を變へてしまへるところに、人間の最大の特徴がある。無論、すべての人間がさうといふわけではない。だが、大多數の人間がさうなのだ。それも意識的な決意を持ってといふのではなく、たゞ生存本能の無意識によって、まさにアレントアイヒマンについて指摘したやうに、變身してしまふのだ。だから、問はれれば反省はしてみせるだらうが、内心においては反省はない。あの時はあゝするしかなかったのだ。さうしなければ、自分が破滅したのだといった本音しかない。事實、アイヒマンがゐなくても強制収容所は機能しつづけたのだ。彼に代はる人間はいくらでもゐた。
ユダヤ人は民族としてホロコウストの被害者となったことにより、云はば「免罪符」を獲得した。この免罪符は或種の特権意識として、彼等お得意の選民思想のなかに組み込まれてゐるであらう。

1961/0411:USA、フォウクシンガ、ボブディラン、デビュ
Bob Dylan made his debut in New York City as a singer in Gerdes' Folk City in Greenwich Village, Manhattan.


1962/0411:日本、雪の研究 中谷宇吉郎190062、死去

Nakaya Ukichirou est un physicien japonais connu pour son travail en glaciologie et en sciences de basses températures.
Il est considéré comme le premier à avoir fabriqué des flocons de neige artificiels.


1965/0411:USA
The Palm Sunday tornado outbreak of 1965: Fifty-one tornadoes hit in six Midwestern states, killing 256 people.


1968/0411:USA
President Lyndon Johnson signs the Civil Rights Act of 1968, prohibiting discrimination in the sale, rental, and financing of housing.


1970/0411:USA
Apollo 13 is launched.


1974(昭和49)/0411:日本、ジェネスト決行
国鉄の初の全面運休など官公労など六百万人がストライキ

{國鐵の線路を歩いたことがあったが、この時のことだったのだらうか。

1976/0411:USA
The Apple I is created.



1977/0411:『枯葉』作詞者 Jacques Prévert 190077、死去

un poète, scénariste, parolier et artiste français.
Auteur de recueils de poèmes, parmi lesquels Paroles (1946), il devint un poète populaire grâce à son langage familier et à ses jeux sur les mots. Ses poèmes sont depuis lors célèbres dans le monde francophone et massivement appris dans les écoles françaises.
Il a également écrit des sketchs et des chœurs parlés pour le théâtre, des chansons, des scénarios et des dialogues pour le cinéma où il est un des artisans du réalisme poétique, et il a réalisé de nombreux collages à partir des années 1940.


1979/0411:
Ugandan dictator Idi Amin is deposed.

ウガンダ民族解放戦線が首都カンパラを占拠。独裁政治を行っていたアミン大統領が国外逃亡。

1987/0411:
The London Agreement is secretly signed between Israeli Foreign Affairs Minister Shimon Peres and King Hussein of Jordan.


1993/0411:USA、監獄暴動
450 prisoners rioted at the Southern Ohio Correctional Facility in Lucasville, Ohio, and continued to do so for ten days, citing grievances related to prison conditions, as well as the forced vaccination of Nation of Islam prisoners (for tuberculosis) against their religious beliefs.


1994/0411:ルワンダ虐殺: 公立技術学校の虐殺

国際連合の平和維持活動にあたっていたベルギ軍が駐留先の公立技術学校から撤退後、学校がフツ族民兵に襲撃され2000人の避難民の大半が虐殺。


2002/0411:アルカイダ
The Ghriba synagogue bombing by al-Qaeda kills 21 in Tunisia.


2002/0411:チャベス大統領の辞職を要求するデモ、大統領官邸へ

Over two hundred thousand people march in Caracas towards the Presidential palace to demand the resignation of president Hugo Chávez. 19 protesters are killed.

2007/0411:USA 作家 Kurt Vonnegut 192207、死去

an American writer.
In a career spanning over 50 years, Vonnegut published 14 novels, three short story collections, five plays, and five works of non-fiction.
He is most famous for his darkly satirical, best-selling novel Slaughterhouse-Five (1969).


2012/0411:スマトラ島沖地震、發生
A pair of great earthquakes occur in the Wharton Basin west of Sumatra in Indonesia. The maximum Mercalli intensity of this strike-slip doublet earthquake was VII (Very strong). Ten were killed, twelve were injured, and a non-desctructive tsunami was observed on the island of Nias.

インドネシアスマトラ島沖でMw8.7の地震発生、五人死亡。同日にM8.2の余震も発生。




 

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World




よろしければ、Click おねがひいたします: