歴史暦:古今東西、今日の出來事

世界が心配、日本が心配、世界のなかの日本が心配

06/14:歴史家と革命家、過去と未來の傳説と神話、平地人をして戰慄せしめよ

Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World
 
1928年の六月十四日は、1967年に射殺されてこの世を去った革命家、チェ・ゲバラが生まれた日だが、その彼云はく、

我々が空想家のやうだと云ふのなら、救ひがたい理想主義者と云ふのなら、できもしないことを考へてゐる夢想家と云ふのなら ―― 何千万回でも答へよう「そのとおりだ」と。

高杉晉作183967が坂本龍馬183667に贈った拳銃

歴史暦:古今東西 06/14 今日の出來事


0889/0614(寛元01/0513):高望王臣籍降下して「平高望」となる

桓武天皇の曾孫となる高望王が「平」を賜姓され臣籍降下、上總介に任じられ平高望となって東國に土着する。四つある平氏の一つの始祖となる。

平高望?????? 葛原親王の三男、高見王の子、寛平元年五月十三日、59宇多定省086731天皇により平朝臣を賜姓され臣籍降下して平高望と名乘った。

「平」氏には、桓武天皇から出た「桓武平氏」、仁明天皇からでた「仁明平氏」、文徳天皇から出た「文徳平氏」、光孝天皇から出た「光孝平氏」とあるが、後世に名を成したのは殆どが葛原親王の流れを汲む桓武平氏であり、武家として活躍したのは關東に土着した「板東平氏」の流れのみである。
{しかし、この始祖である高望王の父となる高見王の存在があやふやで、その父とされる葛原親王との繋がりが怪しいものとなる。しかも、高望王の生歿の記録が確かでない。勃興した武家にはよくある話ではあるが。

1097/0614:ヨウロパ、01十字軍、Siège de Nicée 戰

Début du siège de Nicée pendant la première croisade.


1158/0614:「ミュンヘン」の建設が始まる

München wird von Henry der Löwe am Ufer der Isar gegründet.
Munich is founded by Henry the Lion on the banks of the river Isar.
Im Augsburger Schied gibt Kaiser Friedrich I. Barbarossa dem Welfenherzog Heinrich dem Löwen das Recht, die errichtete Brücke über die Isar zu betreiben. Er muss allerdings Bischof Otto von Freising ein Drittel der Einnahmen für dessen abgerissene Brücke abgeben. Am Flussübergang entwickelt sich im Laufe der Zeit die Stadt München.

1216/0614:フランスとイングランドの戰爭、First Barons' War、 

Prince Louis of France captures the city of Winchester and soon conquers over half of the Kingdom of England.


1235/0614(文暦02/0527):藤原定家、古今の和歌百首を選ぶ

和歌の大所、藤原定家116241、日本の古今の和歌から百首を書寫する。これが百人一首の起源となった、とされる。

{ほんたうに傑作、名作といふ歌は(私が思ふに)ほとんど入ってゐない。昔の人の和歌についての評價は時代色と黨派性のイデオロギイがあるから、

1276/0614:モンゴルの進出に滅びゆく南宋、幼帝を立てて抗戰するが

南宋皇帝宋端宗赵昰在福州被拥立为皇帝。
While taking exile in Fuzhou in southern China, away from the advancing Mongol invaders, the remnants of the Song dynasty court hold the coronation ceremony for the young prince Zhao Shi, making him Emperor Duanzong.

元は、チンギスカンの孫でモンゴル帝国の第五代皇帝クビライ(フビライ)が、1271にモンゴル帝国の国号を「大元」と改めたことにより成立した。
 

1285/0614:(モンゴル)元軍の二度目のヴェトナム侵攻、失敗

Second Mongol invasion of Vietnam: Forces led by Prince Trần Quang Khải of the Trần dynasty destroy most of the invading Mongol naval fleet in a battle at Chuong Duong.


1287/0614:

Kublai Khan defeats the force of Nayan and other traditionalist Borjigin princes in East Mongolia and Manchuria.

# モンゴル=元の猛威は、中国の外では、治世の初期から服属していた高麗で起こった三別抄の反乱を鎮圧した後、13世紀末には事実上滅亡させ、傀儡政権として王女クトゥルク=ケルミシュを降嫁させた王太子王賰の王統を立て朝鮮半島支配を確立した。また至元24年(1287年)にはビルマパガン王朝を事実上滅亡させ(→モンゴルのビルマ侵攻)、傀儡政権を樹立して一時的に東南アジアまで勢力を広げた。しかし、日本への2度の侵攻(元寇)や、樺太アイヌ(→モンゴルの樺太侵攻)、ベトナムの陳朝やチャンパ王国(→モンゴルのヴェトナム侵攻)、ジャワ島のマジャパヒト王国(→モンゴルのジャワ侵攻(英語版))などへの遠征は現地勢力の激しい抵抗を受け敗退した。 Wikipedia ja

1381/0614:イングランド王、反亂農民の指導者と面談

RIchardⅡ136700 of England meets leaders of Peasants' Revolt on Blackheath. The Tower of London is stormed by rebels who enter without resistance.


1404/0614:ウエルズの反亂指導者、ウエルズ皇太子を宣言し、

Welsh rebel leader Owain Glyndŵr, having declared himself Prince of Wales, allies himself with the French against King Henry IV of England.

1572/0614(元龜03/0504):日本戰國時代、南九州での戰鬪

戰國時代、南九州での(島津と伊東との)戰鬪。島津義久153311軍の勝利
伊東は三千の大軍にたいし島津は三百人、これで勝ったのだから「九州の桶狭間戰」と呼ばれた。が、この時、島津の將兵の九割近くが戰死したといふ。

1583/0614(天正11/0424):柴田勝家夫妻、心中自害

賤ヶ嶽戰で敗走し北ノ庄城(冨山城)に入った柴田勝家152283、夫人のお市の方154783とともに自害。


{この勝家の像を見てたら、ちょっと同情したくなってきた。でも、まあ、でも愛する人と相對死できたのだから、当時の他の者と比べれば幸せだと思はなければ

1645/0614:English Civil War: Battle of Naseby: 

Twelve thousand Royalist forces are beaten by 15,000 Parliamentarian soldiers.
https://is.gd/OsI6Xs ネイズビーの戦い - Wikipedia

In the Battle of Naseby of the English Civil War, the New Model Army of the English Parliament defeated Thomas Fairfax and Oliver Cromwell decisively the army of King Charles I.  Wikipedia en

1658/0614:フランスブリタックとオランダイスパニョルとの戰鬪

Bataille des Dunes.
La bataille dans les dunes gagne une force franco-britannique en tête le Marshal Turenne contre l'armée des Pays-Bas espagnols, le Don Juan José de l'Autriche et de Louis II. De Bourbon. Parce que le soulagement de la ville de Dunkerque se rendit assiégée elle échoue, le même jour.  Wikipedia fr

1667/061:2nd Anglo-Dutch War ends

The Raid on the Medway by the Dutch fleet in the Second Anglo-Dutch War ends. It had lasted for five days and resulted in the worst ever defeat of the Royal Navy.

1690/0614:イギリス新王、前王と對面のためにアイルランドに上陸

King William III of England (William of Orange) lands in Ireland to confront the former King James II.

1775/0614:USA Rev War: 大陸會議で大陸軍(US陸軍)の創設が決定

the Continental Army is established by the Continental Congress, marking the birth of the United States Army.

1777/0614:USA、國旗を決定

The Stars and Stripes is adopted by Congress as the Flag of the United States.


On June 14, 1777, the Second Continental Congress passed the Flag Resolution which stated: "Resolved, That the flag of the thirteen United States be thirteen stripes, alternate red and white; that the union be thirteen stars, white in a blue field, representing a new constellation." Flag Day is now observed on June 14 of each year. While scholars still argue about this, tradition holds that the new flag was first hoisted in June 1777 by the Continental Army at the Middlebrook encampment.  Wikipedia en

1789/0614:Mutiny on the Bounty、その後の經過 

HMS Bounty mutiny survivors including Captain William Bligh and 18 others reach Timor after a nearly 7,400 km (4,600 mi) journey in an open boat.

1789/0614:USA、Bourbon Whisky、生産開始

Whiskey distilled from maize is first produced by American clergyman the Rev Elijah Craig. It is named Bourbon because Rev Craig lived in Bourbon County, Kentucky.

1800/0614:ワイマル、Schiller の悲劇『Maria Stuart』初演

Die Uraufführung des Trauerspiels Maria Stuart von Friedrich Schiller erfolgt im Weimarer Hoftheater.

1800/0614:ナポレオン、オウストリアとの Marengo 戰で初勝利

The French Army of First Consul Napoleon Bonaparte defeats the Austrians at the Battle of Marengo in Northern Italy and re-conquers Italy.

1807/0614:ナポレオン、ロシアとの Friedland 戰勝利

Emperor Napoleon's French Grande Armée defeats the Russian Army at the Battle of Friedland in Poland (modern Russian Kaliningrad Oblast) ending the War of the Fourth Coalition.

1821/0614:紅海に面した南アフリカでの戰爭

Badi VII, king of Sennar, surrenders his throne and realm to Isma'il Pasha, general of the Ottoman Empire, ending the existence of that Sudanese kingdom.


1822/0614:万能計算機、今から見れば

Charles Babbage proposes a difference engine in a paper to the Royal Astronomical Society entitled "Note on the application of machinery to the computation of astronomical and mathematical tables".

Difference engine(階差機關)歴史上の機械式用途固定計算機で、多項式の数表を作成するよう設計された。対数も三角関数多項式で近似できるため、そのようなマシンはかなりの汎用性があった。

1829/0614(文政12/0513):松平定信175929

日本の大名、『寛政の改革』の政治家、
 
 
定信の政治改革は同時代の狂歌の天才、大田南畝174923
世の中に蚊ほどうるさきものはなし、ぶんぶといひて夜もねられず(「ぶんぶ」は文武)
白河の清きに魚のすみかねて、もとの濁りの田沼こひしき(「白河」は松平定信175929、「田沼」は田沼意次171988)
などと揶揄された。
 

1830/0614:フランスのアルジェ進出、開始

Débarquement de Sidi-Ferruch au cours de la prise d'Alger.
Beginning of the French colonization of Algeria: Thirty-four thousand French soldiers begin their invasion of Algiers, landing 27 kilometers west at Sidi Fredj.

1834/0614:アメリカ人「紙ヤスリ」の特許を取得

Isaac Fischer Jr. receives a US patent on a manufacturing process for abrasive paper.

1837/0614:Giacomo Leopardi 179837、死

Giacomo Taldegardo Francesco di Sales Saverio Pietro Leopardi
un poeta, filosofo, scrittore, filologo e glottologo italiano.



1838/0614(天保09/④22):山縣有朋183822

日本の明治維新時代の政事家


1839/0614:イギリス、Henley Royal Regatta、第一回

the village of Henley-on-Thames, on the River Thames in Oxfordshire, stages its first regatta.

 

1866/0614:ドイツといふ國のなりたち

Wegen unterschiedlicher Vorstellungen über den Status Schleswig-Holsteins kommt es zwischen Preußen und Österreich zum Krieg. Österreich erwirkt den Bundesbeschluss vom 14. Juni, mit dem der Deutsche Bund das Bundesheer gegen Preußen mobilisiert. Preußen interpretiert den Beschluss als verfassungswidrig und Ende des Bundes.


1863/0614:USA Civil War: Second Battle of Winchester: 

A Union garrison is defeated by the Army of Northern Virginia in the Shenandoah Valley town of Winchester, Virginia.


1863/0614:Second Assault on the Confederate works 

at the Siege of Port Hudson during the American Civil War.


1899(明治32)/0614:川端康成189972、生

日本文藝界の重鎭といふか文鎭だったやうな人(笑談です。

1910(明治43)/0614:柳田國男遠野物語』初版350部、自費出版


 「願はくはこれを語りて平地人を戰慄せしめよ。この書のごときは陳勝呉廣のみ」と、彼の學問的出發點の記念碑となる『遠野物語』の序文で若き(当時三十六歳)柳田國男187562は息卷いたが、その百篇あまりの小話は、平地人であるはずの私を殆ど「戰慄せしめ」なかった。もう時代が違ひすぎてゐたせゐにちがひない。
それらを讀んでなほさら私に不思議になってきたことは、冒頭に置かれて、あまりに印象的であった「願はくは」の一文であった。こんな昔の小話集にしてはあまりにも大仰な口吻、しかもその後には「この書のごときは陳渉呉廣のみ」と續くのである。
「陳渉呉廣」とは、つまり「關羽や劉邦」が出るまへに天下をめざしてゐた武將の名で、云はばこの書はこれから以後の自分の作品なり研究の「前座」のやうなものだ、といふ意氣込みが思はず書かせた、とでも云ったところなのだらうか。
自費の處女出版(この本の前に一册出してはゐるが)にしても、東北の小村の説話を集めただけの『遠野物語』の内容とはあまりにも不釣り合ひな、意氣込みの強い文章が奇妙に印象に殘って、『遠野物語』と云へばこの一文を思ひ出してしまふ始末なのであった。


1914/0614:Olympic「五輪」mark、男爵みづから圖案

The Olympic mark (Olympic symbol) invented by Pierre de Coubertin is enacted as the Olympic Games flag.

The Olympic flag has a white background, with five interlaced rings in the centre: blue, yellow, black, green and red. This design is symbolic; it represents the five continents of the world, united by Olympism, while the six colours are those that appear on all the national flags of the world at the present time. — Pierre de Coubertin (1931)


1919/0614:世界初挑戦の大西洋横断飛行、カナダを出發

John Alcock and Arthur Whitten Brown depart from St. John's, Newfoundland on the first nonstop transatlantic flight.

1920/0614:Max Weber 186420

deutscher Soziologe und Nationalökonom
 

Max Weber 186420 # Modernism=合理化、呪術からの開放 合理主義の進行が必然的にメカニカルな運營の官僚制化を促進することになる この合理的システムのプロセスは經濟をCapitalismにし、行政をBureaucracy化していく。彼の時代、まだ官僚は腐敗してゐず「個人が正確な部品として有機的に働くMechanicalSystem」であった。が、その行末には悲觀的でもあった。「精神なき専門家、心情なき享樂人」「未來の奴隷の鑑」 支配強制のレジテマシの根據(合法的・傳統的・カリスマ的)支配

≫ 國家とは、或一定の領域の内部で(この領域といふ点が特徴なのだが)正当な物理的暴力行使の獨占を要求する人間共同体である。 M.Weber『職業としての政治』

1925/0614:「ルルドの奇跡」の少女、聖女に選定。

Béatification de Bernadette Soubirous, témoin d'une apparition mariale et sainte catholique française.


1925(大正14)/0614:藤澤秀行192509、生

日本の圍碁の天才の一人、しかも無頼に生きた

1928/0614:Ernesto Rafael "Che" Guevara 192867、生

Ernesto Rafael Guevara de la Serna


 




我々が空想家のやうだと云ふのなら、救ひがたい理想主義者と云ふのなら、できもしないことを考へてゐると云ふのなら、何千回でも答へよう「そのとおりだ」と。
 

1936/0614:Gilbert Keith Chesterton 187436、死

English writer, poet, philosopher, dramatist, journalist, orator, lay theologian, biographer, and literary and art critic.


Self-portrait of Chesterton based on the distributist slogan "Three acres and a cow"


1938/0614:SuperMan とともにコミック雜誌、新登場

An American comic magazine "Action Comics" ("Superman" etc was launched) published .



1940/0614:

WWⅡ:As part of Germany's Fall Rot (Case Red), Paris is occupied and Allied forces retreat.
https://is.gd/nkVeQH ナチス・ドイツのフランス侵攻 - Wikipedia
entrée de l'armée allemande à Paris déclarée ville ouverte.
# During World War II, Fall Rot (Case Red) was the plan for the second phase of the conquest of France by the German Army and began on 5 June 1940. It had been made possible by the success of Fall Gelb (Case Yellow), the invasion of the Benelux countries and northern France in the Battle of France and the encirclement of the Allied armies in the north on the Channel coast. Powerful forces were also to advance into France

 



1940(昭和15)/0614:隅田川に懸けられた可動式の『勝鬨橋』竣工

Completed movable bridge "Katsidoki-bashi" over Sumidagawa river.

1940/0614:ナチスドイツ、アウシュヴィッツ

A group of 728 Polish political prisoners from Tarnów become the first inmates of the Auschwitz concentration camp.
ウランドの政治犯アウシュヴィッツ強制収容所の最初の収容者となる。

1940/0614:ソ連、バルト諸國を侵略

The Soviet Union presents an ultimatum to Lithuania resulting in Lithuanian loss of independence.

1941/0614:ソ連、バルト諸國の「民族浄化」開始

June deportation: the first major wave of Soviet mass deportations and murder of Estonians, Latvians and Lithuanians, begins.
バルト三国ソビエト連邦による大量の国民のシベリアなどへの國外追放や殺人などが始まる。

1949(昭和24)/0614:日本で、映画倫理規定管理委員会、發足。

In Japan, "Movie ethics regulation management committee" was established.

1951/0614:USA、UNIVAC I、dedicated to U.S. Census Bureau.

世界初の商用コンピュータUNIVAC Iの1号機がアメリカ合衆国国勢調査局に納入される。

1952/0614:USA、世界初の原子力潜水艦

The world's first nuclear submarine, the US Navy's "Nautilus" launched.
世界初の原子力潜水艦となるアメリカ海軍の「ノーチラス」が起工。

1953/0614:南米コロンビアでクウデタ、また一つ軍事政權

A coup d'etat in Colombia. Columbia Army General Gustavo Rojas Pinilla set up a military regime.

1959/0614:ドミニカ人集團の

A group of Dominican exiles depart from Cuba and land in the Dominican Republic with the intent of overthrowing the totalitarian government of Rafael Trujillo. All but four are killed or executed.

1962/0614:USA、Boston Strangler 1962/0614~1964/0104

ボストンで沖だ連續殺人事件。被害者十三人はすべて女。場所柄、

1966/0614:バチカン、四百年前の禁書目録をやうやく廢止

The Vatican announces the abolition of the Index Librorum Prohibitorum ("index of prohibited books"), which was originally instituted in 1557.

1966/0614:結社の自由及び団結権の保護に関する条約、日本に發效

The Convention on the Protection of Freedom of Association and the Right to Organize (ILO No. 87) came into force in Japan. The effective date of the treaty itself is July 4, 1950.

1966/0614:アジア太平洋協議会 (ASPAC) 設立。

Established the Asia Pacific Council (ASPAC).
 

1967/0614:PRChina、水爆の實驗

The People's Republic of China tests its first hydrogen bomb.

1972/0614:日本航空ニューデリー墜落事故

Japan Airlines 471 flight DC-8-53 type (JA8012) crashed on the banks of the Jamuna River near the airport while entering the airport of New Delhi's Param Airport, 86 out of 89 crew members and 4 ground workers death. (Japan Airlines New Delhi Crash Accident)
日本航空471便DC-8-53型 (JA8012) が、ニューデリーのパラム空港への着陸進入中に空港手前のジャムナ河畔に墜落、搭乗員89名中86名と地上の工事作業員4名が死亡。

1982/0614:Falklands War、アルゼンチン、イギリスに降伏 

Argentine forces in the capital Stanley conditionally surrender to British forces.

1985/0614:トランスワアルド航空便、テロ事件、發生

Terror affair of Transworld Airlines 847 flight, occurrence.

1986/0614:Jorge Luis Borges 189986

Jorge Francisco Isidoro Luis Borges Acevedo
{ラテン系の人の名前はやたらと長い。署名の時などどうするんだらう?



天国とは一種の図書館であろうと私はずっと想像していた。――『夢の虎』(1960)
{圖書館とは歴史の集積所であらうと私はずっと想像してゐた。つまり、天國といふよりは地獄の記録された場所、

1994/0614:Henry Mancini 192494

『Moon River』『Days of Wine and Roses』『Charade』(他にもたくさんあるけれど)の作曲者、


1992/0614:環境と開発に関する国際連合会議『リオ宣言』採擇

The United Nations Conference on Environment and Development adopted the "Rio Declaration" on the environment and development, and closed.




Art of Heart ∈ 思考 69 空想 ∋ Word of World




よろしければ、Click おねがひいたします: